• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

2013.9.16 スポーツランド山梨

2013.9.16  スポーツランド山梨 朝どしゃ降りの雨の中、石和温泉からスポーツランド山梨へ着きました(^_^ゞ



この台風の中、10台程の車戦士が集合☆



KPさんとここの社長さんとは長い付き合いもあってか走行時間をずらして頂く事に(^-^)b


途中暴風雨なんかもあったので車内や建物の中で待機(~_~)


その中でも荷物をおろして準備万端な方もいらっしゃいましたm(__)m



……あ、太陽出てきた?
と思ったのもつかの間、一気にポカポカ陽気&コースの設計上から即ドライ路面に(汗)


まさかの台風直撃からのドライ路面とはww


ちょっとコルサのタイヤトラブルがあって15分位ハマりましたが無事解決!


今回このコルサをKPさんとサイボーグさんと自分の3人で回します(^_^)


先発でいざコースイン~




……(:゚∀゚)オッセー



一気に登って下るこのコース、上りのホームストレートは登らないしFFだからリアがブレークしないじゃんか(; д`)


しばらく乗ってると色々考える事が…


・エビス付きらしいブレーキが症状は出ないまでも以外と良く効くww



・非力だけに加速に繋がるハンドル操作がポイント


・車がトランポリンみたいww


・オートマ特有のいきなり加速するギアをコーナー立ち上がりで使いたい



しばらくすると慣れてきて、最終手前・ピットロードの縁石でジャンピングアタックも開始!




着地していなくばインカットでは無いのだよとスープラの時、この縁石で片輪ジャンプさせた反動を使って立ち上がりで軽くケツを滑らす走り方をしたら
周回では2秒位早い四駆勢にこの区間だけは同等に走れましたヽ(・∀・)ノ



ブレーキポイントも調整しながら、さらに車と慣れるように走ります!


途中ラップタイムを見るとコルトの方にコンマ1秒だか2秒だかで負けてコルサがドベになっている事に気づきました(-ω☆)キラリ


時間もあるのでラストアタック!


ブーン!キッ!フワッ!ブーン!


フワッ!←ジャンプしてますw



フワッ!


色んな縁石ジャンプも試して良さげなのを模索(  ̄ー ̄)



これはどうだー!!

フワッ……!



うわぁ!横転するーーー!

実際はわかりませんがそうでもないかもしれませんが横Gもあって傾斜45度を越える体感角度!


ハンドルを切っても危なさそうなので着地を願うのみ(爆)


おまけに目の前にはガードレールが接近して見えた<(_ _;)>



「ドカン!」
コースアウト直前に着地~

危機一髪!ガードレールもぶつけずコースに復帰!



はい。一週回ってピットインです。


着地の音を聞いて社長さんが!



以前KPさんからの話で社長さんはドリフトの目もだいぶ肥えていて、そこら連中のドリフトはドリフトと思っていないとか、

トイレの看板にコースアウト時のスピンターンは罰金。とか書いてあったので怒られるかと思ったら
にこやかに笑ってスゲーなと言ってくれました(^-^;



一応、後でコースを見てみました。

左奥の先に縁石があります。



からのコースアウトと同時位に着地!


こんな感じにタイヤ痕が(爆)



左フロント


側面


リアタイヤ



着地で首を少し痛めましたがすぐに治る程度で(汗)



そんな最後に面白い事をして終了。


タイムは更新できずコルトにも勝てず48秒台?だったかな?


余韻も覚めないまま夜勤があるので速攻で川崎へ帰りました。


次回の最終戦にはシルビアは間に合うか!?



あ、ちなみにコルサの3人の中で一番速かったです(-_☆)キラリ



追記

コルサはフロントのショックが曲がってました(汗)
ブログ一覧 | スポーツランドやまなし | モブログ
Posted at 2013/09/17 13:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

😊 車輌購入してから、やっと一段 ...
komawariさん

ND5RE用マフラー
R Magic おーはらさん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

6月平日ラーOFF終了しました。
クロちゃん@ZC33Sさん

フォーミュラドリフトジャパン202 ...
RS★R開発部さん

この記事へのコメント

2013年9月17日 13:31
自分もエボやミラの時は、横転しそうになるくらいジャンプしてます(笑)
コメントへの返答
2013年9月17日 16:02
今回のは許容範囲外でビビりましたね(^-^;


軽い高いのデメリット部分かしら?(汗)
2013年9月17日 17:31
晴れて良かったですね(*^.^*)


横転しなくて良かったですね(((・・;)


京浜さんの、Gの逃がし方が絶妙だったんだと思います。

さすがです(^^;)
コメントへの返答
2013年9月17日 18:05
ここの雨がやんで晴れだしてからの路面の乾きの早さが半端なかったです(*^-')b



たぶん運良く倒れない条件だったんだと思います( ̄▽ ̄;)


だってもう身構えしはじめてましたからw
2013年9月17日 20:48
なんか…

凄いっすね(;・∀・)
コメントへの返答
2013年9月18日 10:02
走っていてなにか違うモノを求め出してたかもしれませんね( ̄▽ ̄;)



今回S15からFDに乗り換えてきた方もいらっしゃったし、機会があればぜひ(^^ゞ
2013年9月17日 21:41
こんばんは♪

当日は晴れてよかったですね!


ミサイルカーで思いっきりサーキット走行・・・楽しそうですね(^^)

お金に余裕が出来たらまた一緒に走りたいです♪
コメントへの返答
2013年9月18日 10:10
台風の速度が遅いと言われていたので、あんな早く天気が変わるとは思っても見なかったです(^^)/


確かに午後フリーの濃縮された走行会だから目を三角にするのも良いけど、ミサイルで気楽に走るのも面白かったです☆



働いてぜひ復活しましょう♪( ̄▽ ̄)ノ″
2013年9月17日 23:32
FRのスープラから、FFに方向転換?して、いきなりでも、走れてしまうのは京浜スープラさんの腕なんでしょうね。楽しめたようで、良かったですね。(^_^)
あっでも、首を痛めたようで、湿布をお忘れなく。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年9月18日 15:32
いえいえ、車が遅かったので一つ一つ確認しながら走れましたよ(^-^;


首の方はすぐ良くなりましたが、最悪あれがひっくり返ってガードレールにぶつかったと思うとゾッとします( ̄~ ̄;)
2013年9月17日 23:48
お疲れさまでした!

今回はサイボーグ化がすんでないから、走らずに写真撮ってました。

京浜さんの写真、大体どっかタイヤ浮いてます(笑)
コメントへの返答
2013年9月18日 17:27
お疲れ様でした!


まだまだ大変な体でしょうが写真を撮って貰って嬉しいです(^^ゞ



ふわふわしてある意味面白い車でした☆

プロフィール

「週跨ぎで石川の仮設住宅配達、近くにエニタイムがある七尾の道の駅で待機。 色んな店舗回るとメーカーの違いや動作の違いで良い刺激になる。 2024問題で暇が増えた長距離の新しい楽しみ方かな、シャワー無料だし。 七尾の魚はスーパーでも美味かったし、道の駅の市場も土日仮開催してるみたい。」
何シテル?   06/16 10:44
昔は走り屋の車が好き、サーキットで走るの好きでしたが 今は乗りやすい・使い回しが良い・そこそこの安全性と操作性を求めるように。 もちろんカッコいい車は好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/10/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 16:13:09
 

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
1月末に発注して、5月頭にエアロを追加発注させてもらったので納期伸ばして8月末納車。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
会社の元先導車。 ひとまずは足として、次の車決まるまで使う予定
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
シルビアでは行きづらい場所用等、用途多数w シルビアは売る予定なので次期車両までの繋ぎ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2013年年末についに購入しました! 純正+アルファ位が走行会とか安く沢山楽しめる ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation