• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Макайзо_Сульнскийの"おにぎりを包んだ銀紙号" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2017年3月5日

リアシャフト簡単抜き差し加工②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SJ30のシャフトです。
これは使えませんが、
最初にJA11やJB23で
リアシャフト簡単抜き差し加工をやった人は
このリテーナープレートの形状を
参考にしたんだと思います。
2
前回は、
新品を取り寄せたバックプレートの
センターの穴を
シャフトベアリングより一回り大きく
サンダーで広げました。

更に、ボルトが圧入されていた穴を
ドリルで若干広げます。
ボルトがスッと通る程度でOK( ´∀` )b
3
続いて、
予備のシャフト(抜いたままの状態)の加工。

バックプレート固定ボルトが残る
最低限の大きさに切ります。
(プレスラインに沿って四角く切るだけです)
4
シャフトに仮合わせして
・ボルトが通るか
・ベアリングが通るか
念のため確認します。


あ、(;゜゜)
バックプレート置く向きが裏表だ…
5
液ガスを塗って…
6
バックプレートを仮固定します。
7
液ガスが固まったらシャフトを差して、
ブレーキシューを組めば、ほぼ完成。

次のシャフト交換の時には
ブレーキラインやサイドブレーキのワイヤを
外さなくても良くなります。
また、予備で持ち歩くシャフトに
バックプレートが付かないのでコンパクトです。


整備性は良くなりますが、
バックプレートの板厚ぶん
ベアリングの軸方向に遊びが発生するので
シャフトを折らない人にはお勧めできません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月6日 21:11
リアシャフトを折らない?持って無い(^_^;)
 自分には、必要無いですが、完成品の無料モニターしますよ(笑)
コメントへの返答
2017年3月6日 22:21
純正部品送ってくれれば
モニター用に加工しますよ!!

その時に
間違ってスプライン曲がってるのと
すり変わっちゃったらスイマセン(´。・д人)゙

プロフィール

「久しぶりの投稿でしたが
見て頂きありがとうございます。
ボチボチまた、上げていきます。」
何シテル?   02/05 08:14
Макайзо Сульнский【マカイゾウ スルノスキー】と読みます。 旧『しんたそ』です(*´ω`*) JB23が2代目になりました。 普段乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤバすぎる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 14:13:54
D名物『木根っこ』チャレンジ(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 22:25:34

愛車一覧

スズキ ジムニー 実質ノーマル車 (スズキ ジムニー)
おそらく、JB23初の4WS車
ホンダ N-WGNカスタム Nゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
嫁車です。 新車購入時、オプションつけすぎて 250ゆき~ちに…
ホンダ その他 ホンダ その他
主に自宅前で活躍中?! いっちょ前に4ストwww 悩みの種は爆音マフラー… 近々 ...
スズキ ジムニー おにぎりを包んだ銀紙号 (スズキ ジムニー)
可愛いカラーリングですが、 Rデフロック&カッティングブレーキ装備。 ATならで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation