• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2012年12月4日

2012.12月_車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
カプ購入後2回目の車検が終わりました。
車両は平成7年式EA21R

車検諸費用: \39,370
2
車検整備時にいつもお願いするのは:
LLC交換 *今回濃30%
ブレーキフルード交換 *フルードは持ち込みの本田純正
Dot4 0.5L缶 

で今回追加でお願いしたのが、関連URLに載せている
細かい冷却水ホース類で、タービン側に隠れている
ホース類の交換が一番やっかいな場所で、技術料の
明細を見てもらうとわかりますが、左側エンジンマウント
も外して、スペースを作っての作業とのことでした。
ターボ~オイルクーラー間のホースの劣化が一番進行
していたそうで、今回交換してよかったとのこと。
3
細かいパーツが多いので、請求明細書が2ページに
なってます。

今回: 走行距離 115,581km
次回車検有効期限 平成26年(2014)12月10日

【今回の費用】
諸費用: \39,376 技術料・交換部品代: \77,936
合計: 117,370

その他: 
・ブレーキパッド残量:F左右 9mm R左右7.5mm
Dixcel Extra Speedを今年2月ごろ?に交換してますが、
あんまり減らないパッドのようです。 タイヤの方が
減りましたがw

・車検には問題ないですが、以前から、オイルパンの
付け根がオイルで滲んでます。

・冷却水ホース交換後の水漏れ点検やエア抜き
のために、アイドリングを長時間してますが、うちの
カプは前から気づいてましたが、やはりマフラーから
白煙出ます。 やはりバルブステムシールからのオイル
下がりが濃厚ですorz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一號機 車検 2025

難易度:

車検を受けてきました

難易度:

2025年車検

難易度:

カプチーノ サービスマニュアル 製本化

難易度:

車検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月15日 12:41
予防整備、バッチリしておけば安心ですよね!

うちのは、電装系はオルタネーターは交換したので、あとは燃料ポンプが交換検討中部品です。
内装系では、ドアのウェザーストリップを予定してます。

コメントへの返答
2012年12月15日 14:54
気になったら、徐々に予防整備は
していきたいですね。 

燃料ポンプも走行中止まったら、
きついですよね。 あと、tetsuさん
のワークスは、デスビ本体換えて
ありますかね? うちのカプは
一度デスビが逝って、走行不能に
なりました。  

ゴム系も実は交換しておいた方が
いいもの盛り沢山なんですよね。
2012年12月15日 17:27
かなりな金額になりましたね。

その分、安心感も上がりますね。

コメントへの返答
2012年12月15日 19:49
実は前回も高かったです。
エンジン・ミッションマウント交換
やブレーキキャリパーO/Hを
してもらいましたので。

水系やオイル系の異常は怖い
結果になりますからね。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation