• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

フロアマット交換 純正 -> KCテクニカ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
21万キロ強使っているフロアマット。
とうとう運転席側の右足踵部分が裂けて穴が。
2
裏側。
3
助手席は破れてはいないものの、裏の滑り止めの尖ったゴムがポロポロ落ちている状態。
4
純正以外は各社オリジナルマットを発売していて、どこにしようか非常に迷う。

結局、デザイン、モノが良さそうと思えたKCテクニカ製を選択。

カラーは選べるので、前期HA22Sの内装カラーに合う赤黒を選択。
5
マット表面の強化部分。
6
裏に滑り止めゴム付いていると思ったら、付いてないな。

気になって、テクニカに問い合わせしたら、合成ゴムスパイク形状から、順次粘着フェルト仕様に変わっているそうです。
7
装着する前にシガーライター電源で駆動するミニ掃除機でフロアを清掃。
8
見た目はよくなった。

助手席も交換。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EZLIP PRO 補修作業

難易度:

純正インタークーラーの取り外し

難易度:

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

そして取り付け@インタークーラー

難易度:

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

自作縞鋼板風トランクマット

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月12日 13:52
シガーライターから使える掃除機なんかあるんですね!
コメントへの返答
2017年3月12日 14:06
ABとかでよく売ってるやつです。吸引力低すぎて、大きめの小石は吸い込みませんw

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation