• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rumblingheart46の"アストレイ" [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2011年7月18日

NISMO COMPETITION OIL Differential 75w140 2189E  

評価:
4
NISMO COMPETITION OIL type 2189E 75W-140
GT-LSDに交換したときに付いていたオイルでした。
交換する際も同じ方がいいと思い、ディーラーで頼んだら15000円くらい。(1本7000円くらいで約2本使用)

それくらいが相場だと思っていたので気にしていなかったのですが、量販店で同じ粘度のものを見たら3000円もしませんでした。

でも、質を落とすのは怖そうなのでずっとこれにしてます。(R35指定オイルになるくらいですし)


ただ、注意書きに①日産自動車(株)の保証は適用されません。②本オイルをご使用の際は、必ず3000km毎にオイル交換をしてください。と書かれています。それとLSDの効きが強くなりますが、反面LSD内部のクラッチプレートの磨耗が早くなりますので、あらかじめご了承ください。とあり、通勤や街乗り向けのオイルではなさそうです。


レビューですが、他オイルを入れたことがないので比較でないことはご了承ください。
確かに効きは強いと思います。ただ不快なチャタリング音とかはあまり聞こえません。ドリフトをかじっていますが、LSDのへたりは感じません。先にエンジンオイルの方がへたってしまいます。(エンジンオイルは純正品を入れています。)
その後しばらく走ってもへたってきている感じはありません。心配なので負荷をかけたときは早めに交換するようにしていますが。

恐らく普通に乗るだけなら10000kmくらい交換は必要ないかと思われます。LSD交換してから4万キロくらい走っていますが、クラッチ板の磨耗は無さそうです。効果も落ちていないと思います。


ニスモのLSDを入れていて、安心して乗りたい方にはオススメです。
値段に目を瞑れば…ですが。ヤフオク等で安いのが見つけて買えばいいのではないでしょうか。

このレビューで紹介された商品

NISMO COMPETITION OIL type 2189E 75W-140

4.45

NISMO COMPETITION OIL type 2189E 75W-140

パーツレビュー件数:56件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NISMO / VERUSPEED LSD 80W-90

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:14件

SPEED MASTER / PRO SUPER GEAR 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:96件

NUTEC / ZZ-31 75W-85

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:292件

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン / MULTI GEAR 80W-90

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:62件

ホンダ(純正) / ULTRA MTF-Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:316件

ミノルインターナショナル / BILLION FF-315

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:181件

関連レビューピックアップ

ピットワーク モーターオイル&ケミカル 総合カタログ

評価: ★★★★★

日産純正 パワーステアリングフルード

評価: ★★★★★

Monotaro エアーフィルター

評価: ★★★★★

KURE / 呉工業 ラバープロテクタント

評価: ★★★★

不明 ø80 エグゾーストパイプ(GC10用)

評価: ★★★★★

エーモン ギボシ端子セット / 3305

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KSRのキャブからガソリンが漏れていました http://cvw.jp/b/906229/47769653/
何シテル?   06/08 20:20
Rumblingheart46です。よろしくお願いします。 愛車はER34スカイライン、ゼファー750、KSR-Ⅱです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こりゃもう写真集です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 09:44:49
運転席側パワーウィンドウモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 00:32:51
なんともったいない…(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 22:35:59

愛車一覧

日産 スカイライン アストレイ (日産 スカイライン)
通勤快速仕様。 運転中自分が見える、触れるところにだけ気を配ってます。 児童操縦のため ...
カワサキ ゼファー750 レッドコメット(仮) (カワサキ ゼファー750)
あいつとララ○イカラーです。 外装はドレミコレクションのZ2キットを組んでます。
カワサキ KSR-II デュエル (カワサキ KSR-II)
ノンカウル仕様(笑) アイドリングストップ機能付き(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation