• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

[99837km]タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨年新しくしたタイヤも1万キロ以上走らせました。慣れてくるとタイヤの音がうるさく感じてきましたがウエットグリップの良さは本物です。

タイヤローテーションを点検のついでにディーラーにお願いしようとしたら、別料金と言われて自分でやるか!と重い腰を上げることに。

ちょうど連休で子供らも学校やら保育園で居なかったのでゆっくりやれました。
2
左がフロント、右がリアについていたタイヤです。どちらも残溝5.5mmとのことですが、フロントはショルダーが少しダメージ受けてます。形も何となく崩れているような、、、攻め過ぎてる?
3
交換後のフロント、少し元気なタイヤになりました。
4
交換後のリアはしばらく療養です。

次のローテーションは今年秋の車検かな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23 205-50-16 TW280) 走行距離963 ...

難易度:

タイヤ交換 66825km

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

シバホイール+シバタイヤに交換…できなかった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 19:32
12ヶ月点検ならブレーキ周りの点検無でタイヤを外す必要があるので、通常はサービスでやってくれそうなものですがね・・・
コメントへの返答
2025年5月3日 16:57
コメントありがとうございます。前回の点検はよく考えたら6ヶ月点検でしたのでタイヤは外さないみたいです。勘違いしておりました💦

プロフィール

「@キドニー何ちゃらの下僕 さん Google翻訳で発音させてみて爆笑です!優勝です!関連した話だともう25年前ですが、ホンダの小型車の名前がフィッタだったとそうです。スウェーデンではアカンらしくカタログも差し替えてフィットになりました。天麩羅もさる事ながらVW弁当も好きです。」
何シテル?   08/12 21:18
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ博物館 歴代クラウン展示を観覧してみた・・・( ̄▽ ̄◎) 1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 10:39:44
kotaro110さんのトヨタ クラウンステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:12:20
合衆国のVW文化、その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 17:44:50

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation