• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

烏蛇の愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2023年9月24日

負圧ニップルの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サンバーでよくある(?)破損事例
エアクリーナーの4WDソレノイドの
切替ホースのニップルの破損。

ちょっとホースを引っ張ったりすると
意外と簡単に折損してしまうコレ。

ほぼ根本からなので、エアクリーナーの
上蓋まるごと変えるのが正攻法ですが…
2
探してたら追加メーターなんかの
配管取り付けに使うホースジョイントが。

4φストレートのものですが、なんとかなるか?
3
特に難しい点はなく…
ドリルで穴を拡げてニップルを差し込み、
仕上げにJB-Weldで固定と気密確保。

硬化すると金属並みの強度だそうですが・?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミンベルト交換 他!

難易度: ★★

タイベル交換

難易度: ★★★

タイミングベルトやら色々交換

難易度: ★★

オイルフィラーキャップ交換

難易度:

油脂交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暖機後かかりが悪くなる・燃圧はエンジンを止めると徐々に下がる&ポンプが始動前に停止しても下がる→インジェクターの後漏れ…?」
何シテル?   10/13 00:52
エンジンの付いてるものなら草刈り機から大型トラックまで 基本「なんでも」「なんとか」「色々」やってたりする。 本職はエンジンなんて無縁にも程があるが…。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンバートラック リレーの配置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 11:02:57
エアレギュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 03:51:08
タコメーター取り付け 2019.10.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 17:15:30

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成8年式の後期にM/C後間もないベースグレードのTypeM。 ABSもまだ標準装備され ...
日産 プリメーラカミノ 銀の子 (日産 プリメーラカミノ)
平成10年式、俗称Ⅲ(後期最終)型のT4。 この半年ほど後にカミノは消滅してしまったので ...
ダイハツ ミラココア CoCoa (ダイハツ ミラココア)
遍歴上、尖りがちな車をあれこれ乗ってきてまともに現代的な 車がなかったので、比較的快適で ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
サンバー乗ったら次もまたサンバー。 昔からグリルがいっぱいに広がったJ型に 憧れのあった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation