• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトモの愛車 [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2011年8月17日

車高調装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつも通りキャリパーを外してサスを抜いて
2
ローター、ベアリング、バックプレートは移植
(6月の車検時にベアリング交換を
済ませてあるのでこのまま使いまわします)
※アタマのボルトは22ミリ、割ピンは再利用不可
3
取り付けの際はナットを奥まで(ローターがきちんとセットされるまで)
締め込み、緩めて今度はガタが無くなる程度に手締め。
※最初にナットが掛からない場合は厚ワッシャーを
抜いてナットをある程度締めこむといいです。
4
タイヤサイズによっては車高調と干渉するかも・・・
自分のは当たったので5ミリスペーサー+20ミリワイトレで対応
5
で、最後まで組み上げてガタを確認。
あとは割りピンを入れてグリスを封入して蓋。
6
リアは以前入れた1cmスペーサーを抜き取り
7
びふぉー
8
あふたー
分かるでしょうか・・・?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お久しぶりです。車高を…下げました。

難易度:

黒王号・ブッシュつぶれー・の巻

難易度:

フロントショック交換

難易度: ★★

ナックル交換、足回りチューニング

難易度: ★★

フロント車高調交換、フロントハブベアリンググリス補充

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今度はデフ周辺カスタムを準備中」
何シテル?   05/19 19:49
元AE86乗り 一時期新潟に住んでました。 前は一応エンジン屋でしたが 今は組めるかなぁ・・・ 4AGの整備経験は無し。 モノグサな癖に時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GW最後の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 16:40:10
素人が中古でホイールを買うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 15:59:23
ハチロク祭ミーティングについて(イイネ拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:36:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
通勤兼遊び車として購入 これから運転、車弄りのブランクを埋めていく予定
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE862台目 先代クラッシュのため乗り換え スイッチやテール形状から元トレノ? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ノーマルからコツコツと仕上げ中です。 既にパワステとエアコンはオサラバしてます。 片道 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初に乗った車。 非力だったけどオーバーヒートしない分、 夏場でもガンガン走りまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation