• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alvis206の"Alvis206ccRC" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2011年10月26日

AOI SPORT 調整式フロントストラットタワーバー、ロワアームバー加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
AOI SPORT 調整式フロントストラットタワーバーは業者によるとポン付け可能ということでしたが、クーラントタンクをの位置を下げて取り付けなければならず、結局、加工を必要としました。
2
ロワアームバーは問題なくポン付けで対応できました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

センターディスプレイの液晶バックライト交換

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月27日 11:15
S16とRCはリザーバーの形状と取り付け位置が違うのでポン付けできます。
しかしこのタンク形状でも取り付け出来るんだ・・・
コメントへの返答
2011年10月27日 23:31
リザーバータンクの位置を下げてなんとか取り付けられました。
取り付けに関しては、ディーラーさんが3時間悩みに悩んでおりました。
2011年10月31日 23:36
毎度、円崇寺です。で、走りの違いは?ワクワク。体感できますか?
コメントへの返答
2011年11月1日 7:37
こんにちは。
カーブが楽しいです。安定性が増します。
ただ、ロワアームバーとセンターパイプが干渉します。
ので、センターパイプの加工が必要です。

プロフィール

「臥薪嘗胆」
何シテル?   04/21 20:36
Alvis206です。十数年前の大学時代から憧れていたプジョーオーナーにようやくなれました。 SWからCCへトランスフォームしました(笑) 車に対する自分の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STUDIO TRON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/31 01:23:45
 

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) Alvis206ccRC (プジョー 206CC (カブリオレ))
平成23年9月12日納車。 2006年式限定150台の206ccRCです。 燃費向上を目 ...
プジョー 206SW (ワゴン) Alvis206swXS (プジョー 206SW (ワゴン))
平成22年7月1日納車。2003年式206swXSです。 平成23年9月12日、諸事情に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation