• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U-KI@ER34E210の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年4月29日

仮セッティング! ECU、エアフロ、インジェクター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
サージ、タービンなど一通り組み終わったので、とりあえず走れるようにしてもらう為にセッティングに出しました!
ECUは純正書き換え、ニスチューンにしてエアフロとインジェクターも交換してもらうことにしました。
2
エアフロは純正のR35用を流用😎
34純正では限界があるので...

エアフロセンサー
22680-7S000 ¥15,070(税抜)

アダプターはHPIのZ32形状のやつ
約¥20,000
エアフロセンサーより高かった笑
3
インジェクターはSARDの550cc
6本で約¥60,000 たけええ🤣
4
ここまでは良かったんだけど...
ECU書き換えたらエンジン始動不能になってしまったらしい😨
原因は謎だけどECU壊れた?みたい😭
ということでショップさんが無償で新品のフルコンを付けてくれました!
パワーFCだけど純正より遥かに性能良いし、むしろラッキー?😂
5
あとは車検を取れば公道復活!!
半年以上34で公道走ってないから楽しみ😏
本セッティングは慣らし運転をしてからでないとできないらしい。
500km走る、ブーストはなるべく掛けない、上限回転数などなど条件付きだけど😊
ちゃんと守りつつ慣らそうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気遮熱板自作

難易度:

インテリジェントキーの日産CIマークの変更

難易度:

エンジンオーバーホール ヘッド周り

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

ECU オーバーホール

難易度:

HKS TF ECUチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/914614/car/2286446/profile.aspx
何シテル?   08/26 08:02
( * ̄ 皿 ̄*)イー㌃34 人の為にと言うより自分の為の整備記録みたいな感じ Twitter→U-KI34@Not_GTR ↑絡んでやって下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34 25GT-T (前期) RB25DET (NEO6) ベイサイドブルー(オール ...
トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
カロスポ!
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
新車。 免許取って初めての車。
スズキ MRワゴン ミドリムシ (スズキ MRワゴン)
足車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation