• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@HB21Sのブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

タイヤ交換に行って来ました!

あいにくの雨でしたが・・・ 松戸のビックフットさんにてタイヤ交換して来ました。 ちなみにボルクTE37も、そこで買いました。 交換ちうの画像。。。 交換後。。。 サイドからして、前のタイヤより剛性高そうでいい感じです(^^) 前日、会社の店舗廻りをしていたのですが、行った ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 14:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年02月23日 イイね!

タイヤ注文しました!

ダンロップ ディレッツア DZ101にしてみました。 他に候補だったのは・・・ ピレリ ドラゴン グッドイヤー レヴスペックRS02   アドバン ネオバAD05 AD06 ピレリ ドラゴンは、リムガードが無いので×・・・ グッドイヤーレヴスペックはグリップがいまいち ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 21:15:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年02月19日 イイね!

ワイパーモーター加工交換プランA/B

非常に微妙な位置関係です(^^;) 加工プランA 生えてる端子に平端子を繋げて延長して、当たらないよう上にひん曲げて接続。 加工プランB ワイパーギアボックスのフタを入れ替え、モーターの線を接続。 と考えてましたが・・・・ むむ!これはもしかしたら・・・・  ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 17:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年02月18日 イイね!

ワイパーモーター、ポン付け不可(^^;)

オクで確保したラパン用ワイパーモーターですが、今の仕様ではポン付け不可なことが判明しました(;^_^A 理由はコネクターの位置。 ラパン用ワイパーモーターは下側で向きがフロントに向いてます。 今、付けているクスコのタワーバーだと、コネクターが当たってしまいます(^^;) コネクターを引っこ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/18 18:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年02月13日 イイね!

交換予定パーツはあとふたつ

そのうちの一つを昨日ゲットしました! Ryo氏のサイトを見て気になったワイパーモーター(^^;) http://factoryryo.web.fc2.com/factoryryo/alto/hb21s_modify2.htm これは中古ですが、ラパン用です。 以前、RX-7の中古車に ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 22:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年02月11日 イイね!

エンジンコンプレッション値

先週、モンスター江戸川さんにてメンテして頂きましたが、エンジンコンプレッション値は、口頭で10、9、10と聞いただけでしたので、今日午前中に来月のNUTECコンプブースト施工の相談に行った際、正確な数値を聞いてきました。 10.1    9.9   ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 13:49:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年02月10日 イイね!

注文パーツ到着!

と言っても・・・ 4φのシリコンホースです。 エンジンルームホースのシリコン化でお気に入りのSFS パフォーマンス リコンホースです! こちらは以前に用意しておいた、キノクニヤのミニサージタンク。 三叉ジョイントが増えて来たため、このミニサージタンクを使用して、ホースの分岐 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 21:31:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年02月07日 イイね!

来月のメンテナンス予定

先週のメンテでこれまで不安を抱えていた、エンジン補機類の交換がほぼおわりました! それで来月はこれを試してみようと思います。 NUTEC ニューテック インターセプター コンプブーストフォー エンジン アルトワークスのチューニングやパーツ等の参考で、ブックマークさせて頂いているRyo様のサイ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 20:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年02月05日 イイね!

リフレッシュメンテ終了!

昨日、リフレッシュメンテに出していたワークスを受け取って来ました! メニューは、 ・ワークスR用 ラジエターファン取り付け ・タービン廻りのウォーターホース交換 ・純正パーツ流用 強化オルタネーター取り付け ・スロットルボディ 点検清掃 ・純正流用 24φスタビライザー取り付け ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 11:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年02月04日 イイね!

代車はヴィヴィオ GTS-R(^^;)

今日、これからワークス受け取りに行ってきマス! 代車はヴィヴィオ(^^;) GTS-R???? スカイラインじゃあるまいし、こんなグレードあったっけ???(;^_^A タービンはTO4Eらしいです。
続きを読む
Posted at 2012/02/04 12:37:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation