• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@HB21Sのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

ワークスメンテ途中経過

  先週の土曜日から、モンスタースポーツ江戸川さんにて、ラジエターファン、オルタネーター交換諸々依頼中。 バンパー外して、ラジエターその他外れてます(^^;) スロットルボディ点検清掃、エンジンコンプレッション計測も依頼。 外したホース類全てにメクラしてあるのは ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 20:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年01月28日 イイね!

今日からワークス入院

今日、ラジエターファンとオルタネーターを強化パーツに交換するため、モンスタースポーツさんに、ワークスを預けてきました! 追加でデフィの水温計の取り付けと、フロントスタビライザー、スタビブッシュの交換もお願いしてきました。 画像は関係ないですが(^^;) 先日買い換えたホイール、ボルクレーシン ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 20:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2012年01月24日 イイね!

オルタネーターの謎 その2

だんだん謎が解けてきました! 部品商に車体番号、型式、類別で問い合わせたところ、やはりH系ツインカムのアルトワークスには、31400-50E11と、31400-73G20の2種類のオルターネーターがあり、私のHB21S 200***番台は31400-73G20だということが判明しました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/24 21:56:40 | コメント(1) | トラックバック(1) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年01月22日 イイね!

オルタネーターの謎

去年、ワゴンR流用の大容量オルタネーターを入手しました。 31400-76F00の65Aタイプ。 しかし、HB21S用は若干形状が異なることに最近気づきました(;^_^A 後ろ側のステーがありません。 こちらがHB21S用。後ろにもステーが付いています。 デンソー品番:101211-246 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 15:26:47 | コメント(2) | トラックバック(1) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年01月21日 イイね!

ホイール用デカール

コピー品?です(^^;) 昼間、雨が止んだ合い間に貼って来ましたが、粘着力があまりなくてすぐに剥がれそうな気がする(^^;) 今度、天気のいい日に愛車紹介更新用の写真撮ります。
続きを読む
Posted at 2012/01/21 23:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年01月20日 イイね!

ホイール購入!

オクで入手。 定番のTE37です。 オクと言っても、店舗がクルマで30分程のところだったので、直接見に行き、購入しました! 程度は良いと思います。 ただ、履きたかったタイヤがメーカー欠品でどこにも無く、確保出来なかったので、今履いてるタイヤに組み替えです(^^;)
続きを読む
Posted at 2012/01/20 22:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | 日記
2012年01月15日 イイね!

SMD5連LEDバルブ

年末の一年点検時にポジションバルブ変更しました。 以前は日亜砲弾LED4連タイプを付けてましたが、SMD5連タイプに変更してみました。 ポジションランプ点灯したところ。夕方17時頃です。 こっちはHID点灯したところ。 ポジション点灯状態夜間19時ごろ。 夜間 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/15 19:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2012年01月13日 イイね!

事故決着

本日、保険会社から承諾書が送付されて来ました。 その金額45万円 自分で計算して予想していた額より15万ほど多かったので驚きました(;^_^A 嬉しい誤算?ですが(^^;) 何故そうなったかというと、計算式が任意基準で算出されていたためでした。 自分は自賠責基準で計算したため、 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 20:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

一皮剥けました

  先週の一年点検と同時に交換してもらった、ブレーキローター。 まだ、ローターもパッドも慣らし中ですが、ローターのパッドとの当たり面、塗料も落ちて一皮剥けました(^^;) リアローター。 今までリアローターの右だけ、パッドとローターの当たりが良くなかったんですが、キャリパー ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 19:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
2011年12月25日 イイね!

ブローオフ取り付け準備!その2

ブローオフ用に注文しておいたパーツが届きました! キノクニヤ バキュームレールキットです。 エンジンルームの過給器制御関係?のホース部分はすでに3つ又ジョイントが3個も付いています(;^_^A さらにブローオフを付けると、4個になってしまうので、一つにまとめることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/25 22:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation