• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@HB21Sのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

V-プロテクター

V-プロテクター 買ってみました。

以前、某サイトさんで紹介されていたものです。
大容量のバッテリーコンデンサで、いわゆるホットイナズマ系の製品ですが、それらとは容量がまったくケタ違いの ”超大容量” になっているのがこのV-プロテクター。


デイトナ V-プロテクター

http://www.daytona.co.jp/products/single-70823-genre


■一般の電解コンデンサと比べ数百倍の容量を誇る22Fのスーパーキャパシタ(電気二重層コンデンサ)を6個搭載
■大容量のスーパーキャパシタが、バッテリーの電気を瞬時に蓄えて、強力サポート。
■バッテリーの電圧降下時に、V-プロテクターから瞬時に供給し、電圧降下を抑えることでバッテリーを保護します。
■安心の国内製電気二重層コンデンサ採用。
■バッテリーのプラス端子とマイナス端子に接続するだけの簡単装着。
■万が一の誤配線、過大電流にも安心な保護回路搭載。
■防滴仕様。(完全防水ではありません。)
■充放電


22F×6個=132F(※1F=1000000μF)

(一般的なオーディオチューン用キャパシタの容量は30000uF~30F程度です。)


V-プロテクター 、ご利益があればいいのですが・・・



カプチ用のフットレストカバーも流用のため入手。

Posted at 2016/10/29 16:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation