• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@HB21Sのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

フライト ジャケット 1

最近コレクションしてるモノです。

最近と言っても5~6年くらい前からなんですが(^^;)・・・
MA-1、また流行ってるみたい??ですね。

フライトジャケットです。
ここ数年はまってる、このフライトジャケットをちょっとご紹介。
現在、5着ですが昨日注文してまだ届いてないがあるので、全部で6着になります(^^;)
これ以外にもう売ってしまったものが別に3着ありました。


実はフライトジャケットには、もの凄くたくさんの種類があります。

これが一般的によく知られているフライトジャケット MA-1モデル

以下、色々なフライトジャケット「素性の分類」を記します。


1.ホームセンター等でよく売られている、1980~3980円程度の安価なパチモン。

2.国内小規模アパレルメーカーが、オリジナル等で売っている10,000円以下のパチモン。

3.実際に米軍へ納入しているアメリカのメーカーが民生品用に製作したもの。20,000円くらい~

4.実際に米軍へ納入された物の軍払い下げ、軍放出品。いわゆる実物。50,000円くらい~



上記の中で本当に?フライトジャケットと言えるのは、3と4だけですね(^^;)

1のホムセンパチモノ
保温性がほとんど無いものが多いです。
使用されている生地が安いので仕方が無いですが。
本来、フライトジャケットは10℃~マイナス10℃の温度域、インターミディエイトで使用するものなので、米軍に納入しているメーカー製のフライトジャケットは大変暖かく、日本の冬はこれだけでも充分なくらい防寒性が高いです。


2の小アパレルメーカーパチモノ
形状が独自解釈??で変なシルエット、デザインになっているものが多いです。
フライトジャケットとはとても言えないほどかっこ悪い形状デザインものが多く、またホムセン品と同じく、ポリエステル製が多いので、やっぱり防寒性は低いです。



3の米軍へ納入しているアメリカのメーカーの民生品

こちらはフライトジャケットのモデルによっては、軍で使用されているものとほぼ同じものになっています。

その中でも、アルファ インダストリー社製の製品が入手し易くて価格も手頃。
<本物はミルスペックが付いている>MIL-J-82790J


<本物はミルスペックが付いている>MIL-J-23230A

アルファ製は、20,000~30,000円程度でコストパフォーマンスが非常に良いので愛用しています。

他社メーカーのもっと価格が高価な50,000円以上の民生バージョンもありますが、ハッキリ言ってそれらは価格が高いだけで、なんの意味も無いものです。
機能的には20,000円クラスの製品とまったく変わらないので。



4の軍へ納入しているアメリカメーカー製品の軍払い下げ、放出品

フライトジャケットのモデルによっては、民生品仕様と生地素材が異なっているものもあります。
例えば、MA-1モデルは軍納入仕様とほとんど同じですが、CWU-36Pや、CWU-45Pモデルでは、軍用は生地がノーメックス、アラミド、ポリアミド等の難燃性素材繊維ですが、民間用ではナイロン製になっています。

以上がおおまかな??フライトジャケットの種類ですが、次回はもう少し細かい違いを見てみます。
Posted at 2016/12/25 09:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation