• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu@HB21Sのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

車検予約しました。

来月の末に私がオーナーになってから3回目の車検です。
前回の車検時はブレーキ系を全てリフレッシュしたので、結構な金額になってしまいましたが、今回は若干安く?なる予定。

ただ、プロジェクトμのブレーキパッドのせい??で、フロントのブレーキローターが予想外に磨耗してしまったんで、交換するはめになってしまいました(;^_^A


これまでアクレのブレーキパッドの時は、2年間使用でもほとんどスリットローターは磨耗していなかったんですが、プロジェクトμ COμスポーツでは、たった1年でこの状態です(^^;) もうスリットが消えかかっています。
ブレーキローターは、現在付けているものと同じ、K'sスピードの3Dスリットローターをリピートします。


2014年 車検整備内容

・フロントブレーキローター交換
・フロントブレーキパッド交換
・ブレーキフルード交換
・フロントハブベアリング交換

・ディストリビューターキャップ交換
・ディストリビューターローター交換
・イグニッションコイル交換

・燃料フィルター交換


上記が今回の車検時に行う整備です。


その前に以下の整備は車検に出す前にやってしまいます。

車検前整備内容

・HKSパワーフローのフィルター交換
・スパークプラグ交換
・エンジンオイル/エレメント交換
・ミッションオイル交換
・デフオイル交換
・サイドスリップ調整


サイドスリップ調整ですが、先々週タイヤ交換した際に、フロントタイヤが片減りしていたためです。
車検時、一緒にやろうかと思ってましたが、まだ1ヶ月先なのでその間、タイヤが変磨耗してしまうのはマズイので、先にやってしまうことにしました。

ミッションオイルとブレーキパッドは、すでにオーダー済みです。
選択したブレーキパッドは、以前予告した、ウインマックス ARMA AT3にしました。

ウインマックス ARMA AT3

通勤仕様車なんで、もうローター磨耗の激しいブレーキパッドは使いません。
これまでエンドレスアクレプロジェクトμ等のパッドを使用してきましたが、今のところはアクレが一番良かったです。
今回、フロントでこのウインマックスを入れてみてどのようなフィーリングになるのか楽しみですね。

トランスミッションオイルは、いつものをリピートです(^^;)

   カストロール 75W-90 MTF-S






Posted at 2014/10/22 21:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークスメンテ | クルマ
2014年10月11日 イイね!

カラードアミラーを購入

アルトワークスは一部のグレード以外、ドアミラーが樹脂の素地のままとなっています。
走行性能には関係ない?部分なので、コストダウンもあってか、RS-Zのドアミラーも樹脂の無塗装仕様です(^^;)
なので、ie/s系のリミテッドに付いている、ボディと同色に塗装されている中古のドアミラーを入手しました!

なかなか程度の良い中古ミラーを入手出来ました!
自分で塗装することも考えてましたが、塗料代等の材料費と中古ミラーの値段が変わらなかったんで、スペア?も兼ねて買ってしまった方がよいと考えました。



右側ミラーは、ほぼ新品!?と言ってもいいくらいの極上モノでした!( ̄ー ̄)v
やっぱりボディと同色の方がいいですね!


左側の方は残念ながら・・・

お約束??の擦りキズがありましたが(;^_^A

この程度なら・・・

ハイ、ペーパー掛けして修正、部分塗装で直してしまいます。

本日、部分塗装補修が終わって、現在トップコートのクリアーを吹いています。
完了したら、後程整備手帳にアップします!

Posted at 2014/10/11 12:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス パーツ | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

Continental ExtremeContact DWS06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/23 20:28:54
ロアアームの強化を考えている方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 22:48:58
ツメ折り作業! 
カテゴリ:注目記事
2012/03/20 04:54:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
サブカーです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
1号機は追突事故で全損、箱換え修理で復活しました! 同色のため、画像は1号機のものをほぼ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年11月26日、平成9年式HB21S アルトワークスを、通勤用に買いました!10 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
後期FC3S 2台目。 10年前に乗っていた最後のFC3S RX-7です。 3台目のFC ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation