• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

golfsburgのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

今月の色々・・・。

今月の色々・・・。










今月もコソコソと・・・



某運送屋の営業所へ荷物を回収。


出て来たのは・・・。


後期バンパー。(某オクにて)付けはしませんが・・・。




ガレージで「ぼけー」ってしてるGOLFでお散歩に。

しばらくすると「キリ番」。

そして、アッと言う間に「9000キロ」も。
(本当に牛歩・・・)



少し前から、「キーキー・・・」と、てんとう虫が鳴く?


リヤドラムをバラし・・・チョイチョイと手を入れて。

ついでに・・・


ドラムも塗った。


さらに、洗車して・・・













雨が降ってくる・・・。





そんな土曜日。

Posted at 2016/09/17 22:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2016年07月22日 イイね!

GTiでは・・・

最近、Goole PlayのCMに「GOLF」が。



ボディ形状から「GOLF mk1 後期型」。
(ビックバンパーだし・・・)

4灯ライトに「赤枠グリル」。
(2灯のGTiもあるらしい?)

いかにも「GTi」に見えるけど・・・
フロントスポイラーが小さいし、フェンダーモールが無い・・・



4ドアじゃん。

mk1のGTiには、4ドアは無いので「GTi風のGLE」かな?
テールランプも大きいので、やはり後期型。
ATの重ステ、手漕ぎウィンドレギュレーター仕様かな?

ETC付きでないと、料金所は大変だ!
(よく見ると、フロントガラスにアンテナが付いてた。)


右端には、トヨタ・初代アヴェンシスのワゴンが・・・。

ハッチバックにフル乗車。
このぎゅうぎゅう感が良いんです!
スマホやSNSを使いこなす若者が集まり、mk1で夏フェスに繰り出す。

mk1が生まれた時代では考えられない時代。そんなCMで張れる「GOLF mk1」。
(すごいぞ!ジウジおじさん!!)

私のGOLFのイメージは「海」「夏」なので、
この夏フェスCMには、共感しました!



Posted at 2016/07/23 08:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2016年07月03日 イイね!

最近の「あれや、これや」。

乗り換えました!















電話(携帯)会社を・・・。



あーうー(au)から、ニャンキュッパ(Yモバ)へ。



あーうーの電話は、1日に何度も勝手にシャットダウンを繰り返し・・・



いい加減付き合ってもいられないので、ポイッ!した。



・・・で、ニャンキュッパのアイポンです。

5Sですけど・・・。








チマチマと、頼んだ物が届き、



こんなんとか、



あんなんとか、



こんなのにも、手をだしてしまい・・・。




ぜーんぶ、午前中のうちに「やっつけた」。









VCDSって、意外とハマルかも!?

(不動車にしない様に、気を付けよーと!)


Posted at 2016/07/03 20:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2016年05月01日 イイね!

スロースタートです。

スロースタートです。「かえるの会」は、


ほのぼの系ですが・・・


今年は「のろのろ」スタートですみません!


さて、今年最初のかえるの会は、


いきなり「サブカーオフ会」です!
(※サブカーオフ会とは、ミゼ乗りがサブカー・メインカーで集まる事&家族連れOKのオフ会です。)


GWの真ん中に「トヨタ博物館」に集合!
 
本日ご参加頂けたのは・・・
にっしー@さん
BP5-D@たかさん
hijiさん
S.C.Mさん
ネコまんまさんとpanda@さんご夫婦
ヨシヒロ32さん



今日は2台体制。
(荷物も多いので・・・何かと。)


本日の「目玉商品?」は、ネコまんまさん夫婦の


元祖(?)てんとう虫。
 
この為に2台で来た!

やっぱり、ちっちゃいでーす!



半世紀を走ってきた、サブロクてんとう虫。

エンジンも駆動方法も逆になったけど、後ろ姿はてんとう虫。

元祖てんとう虫を運転させて貰いましたが、気難しくなくサクサクと運転できびっくり。
1速が逆でノンシンクロ(1速のみ)になっているのと、長いシフトストロークで最初は2速に届かず!
丸く軽い車体を乾いた排気音を立てながら走らせました。

こちらにも、スバルが。
 
BP5-D@たかさんのレガ。
遠路はるばるありがとうございました。
(お土産ごちそうさまでした!)

新たに「かえるの会、電動部」が出来ました!


ヨシヒロさんとこの「リーフ」と「アイちゃん」。

試乗車のお品書き
◎サブロクてんとう虫
◎リーフ
◎アイちゃん

電気自動車の、加速やノイズの少なさを体験出来ましたか?
Posted at 2016/05/05 09:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

色々ありまして・・・。

一時期の温かさはどこへやら・・・。


寒がりは、家に閉じこもりパーツ集めに勤しみます。
(寒いので、外に出たくないだけですが・・・)

本日のお仕事は、VWにアイちゃん(?)を引き取りに行く。
(三菱の営業君がお休みだったので、VWになっただけですが)


直ってますが、左のクォーターパネルを「ゴリゴリ・・・」して来たらしいので、
腐食が気になるので(トップコートは削り落ちていたので)、速攻板金してあげました。

VWの代車が出払い、アイちゃんが戦線を離脱している間は「てんとう虫」では内職の荷物がまともに積めないので(当たり前だ!)、実家にてんとう虫を身代りにして、ジムニーを拝借・・・。


洗車して、軽くポリッシャーで「なでなで・・・」して、お腹いっぱいでお返し。


今月には、てんとう虫が車検なので、



フロントとリヤのパッドとブレーキのオーバーホール。



たまたま、見かけたアイちゃんの羽(リヤスポ)。


でも、色を間違えました・・・。
(塗ってしまうつもりですが)



納車から、しばらくしてGOLFのリヤ廻りにモヤモヤ感が・・・。


試しに「COX バリアブルレート・スプリング」を投入。
(ショックはノーマルで十分なので、COXがベターと思い)

落ちは「大人の1インチダウン」になるのも、選択理由の1つ。


温かくなると、大忙しになりそうです。
(どれだけの事が、完了するでしょうか?)






Posted at 2016/02/07 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 メーターの針、折れる。 https://minkara.carview.co.jp/userid/915188/car/3690575/8343436/note.aspx
何シテル?   08/24 14:50
golfsburgです。 予告通り、GOLF8で返り咲き。 しかも、待望のTDIにて。 メインカーは2台体制とし「てんとう虫」は続投。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チョイノリ 直流化 簡単バージョン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 23:13:44
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 11:04:24
[スバル R2] キーレスコントロールユニット アンテナ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 13:41:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
コロナ禍や半導体不足、さらにTDIの投入を含め3年のブランクを経て、GOLF8投入! ...
スバル R1 てんとう虫② (スバル R1)
スバルと言えば・・・ 水平対向エンジン シンメトリカルAWD まさに、スバリストの必 ...
スズキ その他 チョイノリ 1号機 (スズキ その他)
日本一の「へなちょこ」バイク。 その名も、チョイノリ! 15年近く、実家の車庫で寝て ...
三菱 i-MiEV 2代目アイちゃん (三菱 i-MiEV)
初代アイちゃんの駆動用バッテリーが、突然「昇天」。 運用コストを考えると、我が家のママ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation