• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamsonのブログ一覧

2020年08月18日 イイね!

フルコンデビュー!

フルコンデビュー!
 ミラがフルコンデビューしました! LINK G4+ AtomⅡ! 設定のための調査に時間がかかりましたが、大きな施工作業はなく意外とスムーズに導入できました。 基本ソフトウェアにコペンJB-DET用のトリガ設定があったのが助かりました。 現段階ではまだインマニ圧のみのグループ噴射&4コイルの同時 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 23:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2020年01月05日 イイね!

ヒマがない!

 最近整備手帳など全然書いてないけど、ネタはあります。 ありすぎます。 書いてるヒマがない!
続きを読む
Posted at 2020/01/05 13:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

アルトワークス2

アルトワークス買いました 買ってました1月ごろに HB21Sを 3台持ちになってしまった…
続きを読む
Posted at 2019/07/11 21:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月24日 イイね!

降ろして載せて降ろして載せて#

 冬の間はJLにしてました。 NAだとトルクが細すぎて遊びづらいので。 でもなんだか今シーズンの冬はうまく走られなかったな… アルトで遊ぶことが多くてあまり乗らなかったというのもあるけれど。 さて、雪がなくなったのでまた4スロNAに戻します。 今回はガレージが埋まっていたから屋外作業で、たぶん最悪 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/24 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ
2019年01月04日 イイね!

LSDはすごい!

無事に組めたキャリィDB71T用らしきリアLSD。 あんまり効かなさそうな構造だったけど… バリバリ仕事してくれました。 めっちゃイイです。 センターが純正ビスカスのままでも、加速も減速もいつでもヨーの増減(?)ができて、エンジントルクが間に合う限り自由にラインと角度を修正できる。 前後オー ...
続きを読む
Posted at 2019/04/02 23:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2018年04月10日 イイね!

アルトを買いました。

アルトを買いました。
アルト買っちゃいました。 あんまりにも程度がいいのが出ていたので、つい。 平成元年のワークスRS/Rです。 550ccだけど結構速い! 110cc少ないっていう実感がほとんど全くわかないぐらいです。 こいつは必要最低限のことだけやって、メンテナンスをがんばろう。
続きを読む
Posted at 2018/04/10 23:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2017年11月28日 イイね!

転機、自然吸気!

転機、自然吸気!
 VQ30、VQ29、VQ27とターボすべてのバリエーションが揃ったわけだから、するとやっぱりNAのJB-ELの存在が気がかりになってしまった。 これがいけなかった、余計なことを考えてしまいました。 少しずつ調べていったらブロックはほぼ共通だし、ハーネスもほぼ同じだし、車検証には「JB」としかない ...
続きを読む
Posted at 2017/11/28 23:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2016年03月27日 イイね!

チェンジで。

 チェンジしました。ナニを、エンジンを。 ※交換前 奥が新エンジン(中古品) いくらJBが頑丈でチェーン駆動だからと言っても15万キロも走っていれば減るもんは減ります。 そこへ今冬の走りまくりがトドメを刺すような具合になったのか、冬終わりにはヘッド近辺からのメカノイズが冬前と比べて大きくなってし ...
続きを読む
Posted at 2016/03/27 00:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ
2016年03月22日 イイね!

冬に得たもの

 例年より幾分早い雪解けで、スタッドレスに厳しい時期になりました。 今シーズンの冬、というよりは今年に入ってからの冬はとても得るものが大きい冬でした。  今冬からそれまでフロントのみだったラリスタをリアにも導入したのですが、これがなんとも予想に反してコントロールしづらい。 グリップのオンオフ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/22 01:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

ジムキタミーティング

 1週間前の事ですが、ジムキタミーティングvol.2に参加してきました! 周回コースのようなステージが2本用意され、走ったら交代でどんどん次のクルマが入っていくスタイルで、数え切れないほどの本数を走ることができました。 今年の冬に入ってから雪道の走り方のコツが掴めてきたかなと思っていました ...
続きを読む
Posted at 2016/03/04 22:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「詳細は追って投稿するから…」
何シテル?   01/05 09:28
できるコトは、やります。 作れるモノは、作ります。 できないコトは・・・勉強します! youtube https://www.youtube.com...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドア、ワイヤー切れ修理(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 09:42:08
スライドドア、ワイヤー切れ修理(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 09:41:49
スライドドア、ワイヤー切れ修理(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 09:41:33

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
エンジンに大穴があいて不動になったところを譲って頂いて載せ換えて復活。 ランサーエボリ ...
ダイハツ ミラ E-L502S-FMPX (ダイハツ ミラ)
ターボ車だったNA車! TR-XXでもない、TRでもない、なんだろうこれは。 2011 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボコボコ!!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
個人売買でゲットした激安インプレッサ 1500ccの自然吸気エンジンでは1400kg近い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation