• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

詰まってるとこに後からモノ入れても溢れかえるばかりですよね心の器の広さにも似てます(似てねぇよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
前回からしばらく経ってしまいましたが・・
続きとしていよいよキャブを外して中をいろいろ見てみようと思います。

2
燃料を扱いますので、ことさらホース類の取り回し、漏れ止めはしっかりと・・。
3
黄色いアクセルワイヤーと黒いチョークワイヤーも外してようやく本体の取り外しです。
4
前から気になってましたが、これ、フロート室から慢性的にガソリン漏れてますね・・。(それも年季入ってる感じ・・)
5
フロート室の蓋を外して中を見たら・・・ナニコレ・・・

何度かエンジン掛けてるから、フロート室内のガソリンがこんなに変色してる事ないと思うんですが・・。
これ詰まっててオーバーフローかましてる・・?
6
フロート室に残ってたガソリンを抜いて底を見たら・・

ナニコレMk-2・・

変質したガソリンが底でダマになってる感じですね・・。

キャブクリとブレクリ使って気が済むまで清掃しました・・。
7
ダ〇ソーのあの噂の厚紙で即席ガスケットをでっちあげ、仮組としてアイドリングテストしてみました。
結果としては想定通りというか、とりあえず掛かりが良くなり、アイドリング時間も長くなりました。チョーク引っ張ると割と快調で、戻すと時々息継ぎ現象が出ます。
この時にブレクリを吹くと一時的にアイドリングが安定するので、恐らくガスケット付近からの二次エアー吸いが疑われます。
ガスケットを正規品にすべて置き換えれば改善する・・ハズ・・・
それで解決すれば大きな一歩となります・・!

続く?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガソリン漏れ修理完了😆

難易度: ★★★

キャブ組み立て

難易度:

エンジン始動チャレンジ

難易度:

再びバキュームホース交換

難易度:

WEBERジェット交換

難易度:

キャブレター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@めがね(元 しろ いろ) さん:実は俺もそうで・・人の顔を覚えるのが得意ではなく・・(;'∀')またこれに懲りず是非とも宜しくお願い致します・・!」
何シテル?   06/11 18:54
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...
ホンダ プレリュード プレリュード原体験 (ホンダ プレリュード)
すでにBA5が出ていた時に納車された 最後も最後の最終生産車のBA1。 俺のホンダ好きを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation