• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akira@dualisの愛車 [日産 デュアリス]

整備手帳

作業日:2011年9月11日

シフトイルミをブルーにしてみよう♪その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
前々から気になっていたシフトイルミ。ここを青くしたいな~と思っていたところアフロ☆さんが青くしていました!というわけで私も挑戦(^^)まずはカバーを外してきます。
2
で、表面をヤスリで削ってシルク印刷を剥がします。ヤスリはまず目の粗いものから段々細かいものにしていきます。ちなみに私は#180、#800、#1200と3段階で削りました。
3
ヤスリによる研磨後です。シルク印刷は綺麗に落ちましたが、光にかざすとヤスリの傷が目立ちます。。。
4
そこで使用するのがコレ!アクリサンデー研磨剤です!3~5ミクロンの粒子が含まれていてアクリル板の傷補修や艶出しに使われます(^^)これをティッシュなどに付けて、表面が綺麗になるまで何度も磨いていきます!
5
アクリサンデー研磨後です。まだ多少の傷は有りますが、明らかに綺麗になっています♪
6
さて次は文字作りです。シルク印刷を削ったため文字が消えてしまいます。そこで写真のようにインクジェット対応フィルムシールに白抜き文字を反転印刷します。書体はせっかくなのでちょっとおしゃれな書体にしてみました(^^)手作りなので書体も自由に選べます!
7
印刷したら印刷面にカラーフィルムを貼ります。私は先日アイラインとして貼ったフィルムがあまりましたのでそれを使いました!純正にあわせて下の「N]と「D」の2文字はフィルムを重ね貼りして少し色を濃くしています。
8
フィルムを貼ったらカバー裏面からシールを1つずつ貼り付けていきます。レンズを表から見ながら位置を確認して注意しながら貼ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアゲートハンドル捥げる。amazon購入中国直送 qashiqai左ハンドル ...

難易度:

車検(11年5回目)

難易度:

車検(17年目 8回目)

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

消臭剤交換

難易度:

オイル交換・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は推しの誕生日!おめでとう〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   06/07 08:18
みんカラの皆様こんにちは!akira@dualisと申します。 クルマとアニメをこよなく愛するアラフォーオヤジです(笑) 前車デュアリスの購入をきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デイライト&シーケンシャルウィンカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 16:45:31
【C27】エンジンルーム内にアクセサリ電源を引き込む方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:20:58
【C27】Revierの流れるLEDウィンカー『流星』取付け⑩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 14:19:06

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド あずにゃんセレナ (日産 セレナハイブリッド)
家族が増えたことに伴いデュアリスから乗り換えました! C27セレナハイウェイスターGです ...
その他 Nikon D7000 その他 Nikon D7000
2012年12月29日に購入した念願のデジイチです! これから修行で撮った写真をこちらに ...
その他 カメラ ぽってのカメラ (その他 カメラ)
ついに手に入れた!アニメ「たまゆら」の主人公、ぽってこと沢渡楓ちゃんが愛用しているフィル ...
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
父の会社の人から譲ってもらい、大学時代から約3年間乗った 初めてのマイカーです。手放して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation