• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくとうの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2015年12月1日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャロルの車検が今月中に切れるため、継続検査を受けてきました。



当初の予定では12月にワークスを稼動状態に持ち込んで、キャロルは2月くらいに車検を受けるつもりでしたが、社外センターパイプ&爆音くんの超やかましい仕様の現状では、街乗りをする勇気が出ませんでした・・・
2
車検前にやったこと


・車高上げ
 当初の全下げ状態でも地上高9cmはギリギリあったのですが、つっこまれるのが嫌だったので全上げしました。

・バケットシート→ワークス純正へ
 これもそのままでもOKだったのですが、念のために交換。
 右が前期で左が後期 まるでトイレに・・・

・トー調整
 仲村氏協力の元、昔ながらの方法で調整しました。かなりアバウトですw

・掃除
 車内のゴミを一掃
 トランクのアルミジャッキやドライブシャフトも降ろしました。つーかなんで載せたままなんだ・・・
3
お金がないのでユーザー車検です。





そしてカチコミ
4
からの敗北






ウインカーポジションと、HIDの光軸&光量、そしてマフラーの釣りゴムが一個無くなってたのを忘れてました。
全て前オーナーの手によるものです。


速攻でワークスからヘッドライト一式とゴムを移植。
アルト顔で助かりましたw
5
そして勝利!





いままでサボっていたノーマル戻しもできて一石二鳥・・・なのかな?
とりあえず天下の公道を走れるようになりました。
6
犠牲車





ノーマルライトを買って、早く元に戻してあげたいもんです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

車検(ユーザー車検)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そらもうアレよ」
何シテル?   04/15 20:39
ただのクルマ好きです。 車をいじったり、運転したり、おでかけしたりするのが好きです。 時々おかしな方向に向かってしまいますが・・・ 現在の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
事故で廃車になったワークスの代替として購入。 スポンサーのおかげで7年ぶりの2ケタ万円の ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2台目のP11プリメーラ。 もともと銀色のカミノでしたが、いつの間にか黒色のプリメ仕様 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い車検と値段につられて、ワケあり車を格安で購入しました。 車歴ではじめてのターボ・電 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
アルトの相場の高さには絶望しました・・・ 今度からキャロル乗りになります 通勤、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation