• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こくとうの愛車 [日産 プリメーラカミノ]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2025年も冬を越し、雪と塩カルの無くなった道を走ろうとキーを捻ったらエンジンかからず…
燃圧が来てなかったので、燃料ポンプ死亡と判断しドック入りです。


まあ、新車から29年18万キロ無交換やし仕方ないね。
2
ポンプは東名からひっそり販売されているデッチ(?)ワークス製を購入。
流量は実馬力が170ps無いくらいだと思うので、165LPHを選択しました。


純正はめっちゃ高いし、ワルボロよりはリスクが低いかと思って買いましたが、どうなることやら。
3
なんか乾電池みたい。


フィルターは元のやつを使用。
形状は2mm程長かったですが、普通につきました。
4
交換はお店にお願いしました。
配線の導通チェックもしていただきましたが、そちらは問題無しでした。


交換後は普通にエンジンもかかりました。
あとはライフがどれくらいなのかが気になるポイントです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアスイッチカバー

難易度:

ドライブシャフトアウターブーツ

難易度: ★★

エンジンオイル

難易度:

ヘッドカバーガスケット

難易度: ★★

シフトブーツ交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント、フラッシング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのクルマ好きです。 車をいじったり、運転したり、おでかけしたりするのが好きです。 時々おかしな方向に向かってしまいますが・・・ 現在の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
久しぶりに軽ターボに乗りたくなったので購入。 またしても黒色ですw お世話になってる ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
2台目のP11プリメーラ。 もともと銀色のカミノでしたが、いつの間にか黒色のプリメ仕様 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
事故で廃車になったワークスの代替として購入。 保険金のおかげで7年ぶりの2ケタ万円車です ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
長い車検と値段につられて、ワケあり車を格安で購入しました。 車歴ではじめてのターボ・電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation