• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

2014年9月~12月の富士山

2014年9月~12月の富士山 しばらく間を置いてしまいましたが、2014年に撮影した富士山の画像、9月から12月の分をアップしたいと思います。 
 


















































































 
9月から12月は、秋から冬に掛けて美しい姿になっていく富士山が見れますね。 
 
冠雪した姿、紅く染まる紅富士、逆さ富士などお気に入りはたくさんありますが、この中で1番のお気に入りは9月8日の画像です。
 
富士山の全貌は見えませんでしたが、仕事帰りに空全体が妖しい赤色に染まっていたので、何とも不思議な感覚になりながら撮影をしました。  
 
正にマジックアワーですね。
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2015/12/31 23:56:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み最終日
バーバンさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年1月1日 9:34
9月8日、夕暮れ時の富士山ですね。
黄昏時のこの色合いと富士山素敵です。
場所は三島辺りからですか。
コメントへの返答
2016年1月3日 7:45
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

会社帰りに、空や周りの景色が不思議な色になっているので、思わず富士山が撮影出来そうな場所を探して撮りました。
場所は、地元の富士市を流れている潤井川沿いです。
2016年1月1日 21:12
ocyappachiさん、こんにちは~

新年、明けましておめでとうございます!
昨年はいろいろお世話になりました(^-^)

静岡に住んでいると方角的にも夕陽と富士山の組み合わせは難しいので9月8日のように空が染まるのは稀ですよね~
そんなナイスタイミングを逃さないのは日頃からの観察によるものと思います♪
それにしても11月中旬頃までは昨年と大差ないのに11月下旬からが大違いですね。
やっぱり冠雪すると青空に映えるし朝陽にも染まってイイです!

今年も梅の咲く頃にご一緒できたら良いですね(^-^)
コメントへの返答
2016年1月3日 7:50
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

方角的に、地元でのダイヤモンド富士の絶景は成立しないので、私は専ら紅富士や普通の富士山がメインの撮影になります。
でも、9月8日のような不思議な色合いの景色は珍しいと思います。
画像は肉眼で見たままで、カメラの故障でもなく画像編集などもしておりません。
偶然とはいえ、良いものを見れました(・∀・)。

ウメやサクラ、ご一緒できればいいですね。
でも、今年のウメはかなり早いですよ(´∀`;)。

プロフィール

「@なべちゃん. 宝の山(・∀・)」
何シテル?   05/17 18:12
元々インドア派だったので、あまり家に籠らないようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1日何回? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:42:08
いちご狩り🍓🍓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 07:38:09
嵐の前触れな土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:35:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
画像は左から 車のボディ修理 身延山久遠寺せいしん駐車場 深城ダム 韮崎中央公園 車のボ ...
スズキ Kei スズキ Kei
登山が趣味だが、今まで車高が低くエアコンレスの車に乗っていたため、狭い場所に入れて停めら ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル。 台湾のジャイアント・マニュファクチャリングが製 ...
その他 その他 その他 その他
2010年に購入し、経年劣化もあったので2024年に廃車。   画像は左から ふじのくに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation