2013年11月04日
特にネタはありませんが(´∀`;)、腹が減ったのでドライブを兼ねて腹を満たしに行きました。
行き先は、スマル亭の2号店。
スマル亭は、主に静岡県中部と東部に展開する立ち食いソバのチェーン店で、2号店は国道1号線沿いのさった峠近くにあります。
地元からちょっと離れているので、ちょっとしたドライブに丁度良い感じです。
サクラエビのかき揚げが入ったうどん。
シラスのかき揚げもありますけど、私はサクラエビの方が多いです。
でも、昔と比べてサクラエビの量が減ったような気が(´∀`;)…
スマル亭の味を好きな人も嫌いな人も知り合いにいますけど、私は昔から好きな味です。

帰りにマックスバリュに寄って朝食を購入。
のっぽパンは一時期販売が終了してしまいましたが、熱烈なファンの要望により限定的な復活を経て、現在は普通に購入出来るまで生産されるようになりました。
個人的には静岡県(主に東部)を代表する食べ物だとも思っているので、昔のように普通に売られているというのは非常にありがたい事です。
ただし、昔とすっかり変わってしまったのは、のっぽパンが大幅な値上げで割りと高級パンになってしまった事と、昔のっぽパンを売っていた地元のスーパーがイオンによって次々と廃業に追いやられてしまった事。
私の地元でのっぽパンを購入するには、そんなイオン系列のマックスバリュでしか手に入らないというのは何とも皮肉な気がしてしまいます。
私が子供の頃は、母が地元のスーパーひのやで値下げしたのっぽパンを買ってくるのが風物詩でした。
しかし、のっぽパンって復活させてしまう程ファンが多く影響力があったのね、凄いなあ(´∀`;)。
Posted at 2013/11/04 01:41:34 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2013年09月12日
以前から計画していた山歩きの為、今週末から来週末にかけて富山県へ出掛けます。
携帯電話は使えるとは思いますが、山中ゆえバッテリーや充電は非常に厳しい環境なので、みんカラは1週間ほど休止すると思います。
出来れば「何シテル?」くらいは書き込みたいところですが、万が一を考え携帯のバッテリーは温存したいので 厳しいかもしれません。
順調にいけば20日の金曜日に下山する予定ですが、天候によっては日程が若干伸びるかもしれませんし、縦走を諦めて短縮する事になるかもしれません。
よろしくお願い致します。
話は変わり、今日の富士山です。


9月に入り見える日は増えてきましたが、相変らず霞んだような姿でしか見えず、まだクッキリとした姿は見えていません。
あと、朝見えてもすぐに雲に隠れてしまうパターンが多いです。
私が留守中の間、果たして美しい姿を見せるでしょうか(´∀`;)。
Posted at 2013/09/12 22:18:23 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記
2013年09月08日
ここ数年、楽天をよく利用しています。
用事はやっぱりアウトドア用品が多いと思いますが、電動工具のバッテリーリサイクルなど変わり種の利用も結構しています。
通販ではアマゾンが随分と評判が良いようですが、私はずっと楽天の利用が多いので、今回楽天カードを作る事にしました。
現状のままでも何も不便はありませんが、カード利用でポイントが2倍になるのは魅力的ですので(・∀・)…
ただ、調子に乗って消費し過ぎないように気を付けませんとね(´∀`;)。
昔から、ガソリンスタンドなどの提携カードは多くみられましたが、最近はあちこちの店舗で提携カードを採用している店が目立つようになりました。
店と提携しているカードを利用すれば、割引きとかポイントとか魅力的なサービスが多いのですが、さすがにあれもこれもとカードを作るわけにはいきません(´∀`;)。
地元企業だとエンチョーやエスポットの利用が多いので、エンチョーは提携カードがあるから作ってみたい気になりますけど、エスポットというかマキヤグループには提携カードは無いみたいですね。
そういやエンチョーって楽天に出店していたんですね、知らなかった(´∀`;)。
最近勢力を伸ばしているイオンも利用頻度が多いので魅力的なんですけど、やはりあれもこれもになってしまい管理しきれないのでやめておきます。
私は、以前からガソリンスタンドの提携カードを持っていますけど、もちろん同じブランドの石油会社(シェルとか出光とかエネオスとか…)じゃないと割引は適用されませんし、最近は車に乗る機会が少ないので段々とメリットが薄れつつあるように思います。
以前は1週間に2度も3度給油する事があったので、提携カードの存在は非常に大きかったですけどね。
ガソリン代が少なくなりメリットをあまり感じなくなってきた…自分が何にお金を1番使っているのか、よく考えてカードを作るのが良いのでしょうね。
Posted at 2013/09/08 12:49:04 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記