• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ocyappachiのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

高砂 吟醸山田錦

先週月曜日に激しい頭痛が起きてしまったので、平日のジョギングと休みの自転車は控える事にしました。
 
月曜日は調子が悪いものの勤務先まで行きましたが、とても仕事が出来るような状態では無いので病院へ直行する事に。
 
病院のMRIで検査したところ、脳や血管に異常は無くいわゆる片頭痛であると言われました。
 
片頭痛の多くは原因が分からないらしく、私の場合も完全に片頭痛を完治させることは難しいと言われたましたが、頭痛を若干抑える方法は見えてきたようなので、効果的な薬をもらい様子を見ようと思います。
 
 

 
頭痛の話は終わりにして・・・久し振りの日本酒ネタです(´∀`;)。
 
今回は、富士高砂酒造㈱が今年夏に発売した「高砂 吟醸山田錦」と言う限定酒です。
 
夏に購入したものの、戸棚の奥に入れたまま忘れておりました(;´∀`;)。
 
富士高砂酒造は、静岡県富士宮市の市街地にある酒造会社で、創業が天保二年(1830年)と長い歴史を持っています。
 
富士宮らしく富士山の伏流水をふんだんに使っているのが特長です。
 
富士宮市には複数の酒造会社がありますが、特に旧富士郡芝川町(現富士宮市)にある富士錦酒造㈱とはよく比較されるようで、地元の酒屋さんから聞いた話では高砂派か富士錦派で好みが分かれる人が多いそうです。
 
私はハッキリしておりまして、高砂の「高砂 吟醸」や「山廃 純米」が好きなので断然高砂派です。
 
今回の「高砂 吟醸山田錦」は、大好きな「高砂 吟醸」の限定品という事で非常に楽しみな一品です(忘れてましたけど)。
 
使用する米は、地元の誉富士(静岡県産の山田錦)では無く山田錦(元祖である兵庫県産)を使い、吟醸と銘打っておきながら精米歩合は50%と大吟醸酒の規格で造られた贅沢なお酒です。
 
それでいて値段は普通の吟醸酒なのでコストパフォーマンスの高い一品でもあります。
 
肝心の味ですが、フルーティな香り・辛口・爽やかな喉ごしは典型的な吟醸酒といった感じがします。
 
味は通常の「高砂 吟醸」に非常にそっくりですが、爽やかな喉ごしは「高砂 吟醸山田錦」に軍配が上がるような気がします。
 
爽やかな喉ごしゆえか、常温で飲むよりも冷えた状態での方がより美味しく飲めるように感じます・・・ラベルにも「冷や又はロックでお楽しみ戴けます」と書かれています。
 
ちなみに私は、日本酒は冷やとか常温でしか飲まないので、熱燗やぬる燗とは無縁です・・・理由は、飲むのに時間が掛かるので結局冷めてしまうから。
 
料理と一緒に飲む場合は、やはり他の吟醸酒と同様に薄い味付けの料理の方が相性は良いかもしれませんね。
 
魚で言えば、塩焼きや刺身で食べる物が良いのではないかなと・・・逆にウナギの蒲焼とかサバの味噌煮みたいに濃いタレや調味料を使う料理はちょっと苦しいかもしれません。 
 
なんか偉そうに書いてますけど、好きなお酒や料理の相性は人それぞれなので、あくまでも参考程度という事でお願いします。
Posted at 2011/12/11 01:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「@なべちゃん. 宝の山(・∀・)」
何シテル?   05/17 18:12
元々インドア派だったので、あまり家に籠らないようにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
181920 21222324
252627282930 31

リンク・クリップ

1日何回? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 12:42:08
いちご狩り🍓🍓 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/22 07:38:09
嵐の前触れな土曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 11:35:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
画像は左から 車のボディ修理 身延山久遠寺せいしん駐車場 深城ダム 韮崎中央公園 車のボ ...
スズキ Kei スズキ Kei
登山が趣味だが、今まで車高が低くエアコンレスの車に乗っていたため、狭い場所に入れて停めら ...
その他 その他 その他 その他
GIANT TCR2 2011年モデル。 台湾のジャイアント・マニュファクチャリングが製 ...
その他 その他 その他 その他
2010年に購入し、経年劣化もあったので2024年に廃車。   画像は左から ふじのくに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation