• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーニーズの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2015年3月1日

パパーんミニのマフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パパーんミニのマフラー交換です。

今まで装着いていたマフラーはキングスロードのサイド出しのステンレスです。
なかなか綺麗です。これといって不具合はありません。
サイド出しに飽きたとのことです。
2
交換するマフラーはこれです。
ステンレスのセンターマフラーをストックしてあったやつです。

僕のミニの先代が装着されておられましたが、僕の趣味じゃないので、保管されていました。
3
少し傷がありますが、磨くと綺麗です。
なんか、踊る人マークです。
4
今は作られていない、RS☆Rです。
作りが非常によいです。
似ているマフラーはありますが、別物です。
5
いきなり取り付け完了。

リアのステーのボルト穴をあけたぐらいで、後は単純にボルトを外して、マフラーゴムで着けるだけです。

ただ、案の定触媒側のボルトが固着しており、ボルトなめまくるので、主治医のところで、ボルトだけ緩めてもらいました。ありがたいです。
6
音は、所謂ジェントルサウンドです。
アイドリングは静かで、走り出すと、ステンレスマフラー独特の低い音がいい感じです。
7
オーバルマフラーは、車高が低く見えますね。
写真では、バンパーより出て見えますが、実際は収まっています。

シルバーのミニにマッチしています。
パパーんも気に入ってくれました。
アクセルのレスポンスも良くなり、吹けが良くなったそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チョーキング

難易度:

プラグ交換してみました

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

またマフラー脱落

難易度:

【Rover Mini 84,865㎞】シフトノブ交換

難易度:

エンジンマウントのチェックをしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バーニーズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ(純正) リアディフューザーアンダーバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 15:20:33
ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:08:19
サブフレーム下ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:07:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
免許を取得した18歳の時から乗りたかったアルファロメオです。
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
ミニ君がお休み中で寂しくて、大型免許取得し、買ってしまいました。すいません。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えてしまいました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
一年前から乗ってます。 銀ミニとお別れして、寂しくなったので、最初は小型AT限定の免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation