• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バーニーズの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2017年2月4日

クラッチマスターシリンダー キャップ補修①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
※昨年2月時点の話です。現在はキャップが手に入るかも?

クラッチマスターシリンダーのキャップが割れているのを発見。

よく割れるのは知っていたので、キャップも簡単に手に入るものと調べてみると、同じタイプのプラスチック(ナイロン?)タイプと金属タイプが」あるのですが、ネジのピッチが合わなくて使用出来ないとのこと。

主治医のショップに確認しても、手に入らないと言われました。
本体ごと交換?
どうすんねん?です。

なので、流用できるキャップを探すか、キャップ自体の補修するしかないという状況です。
2
色々手持ちのキャップを探してみると、以前使用したマイクロロン16オンス空缶のキャップのピッチに合いました。
なんでも、置いとくもんです。
3
本体側にもチェックしました。
合いそうです。
4
一応買っておいた金属製キャップ。
微妙にピッチが合いません。
これをパッキン類を移植します。
5
本体に空気抜きの穴があったので、開けました。
6
パッキン類の移植。
無事装着できましたが、割れたキャップの補修もしてみることにしました。
②に続く

※使用は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチマスター分解

難易度:

ドライブシャフト ブーツ交換

難易度: ★★

クラッチレリーズ外し 分解。

難易度:

点検&オイル交換

難易度: ★★

CVジョイント外す為のスライドハンマーを自作

難易度:

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バーニーズです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルファロメオ(純正) リアディフューザーアンダーバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 15:20:33
ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:08:19
サブフレーム下ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 08:07:24

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
免許を取得した18歳の時から乗りたかったアルファロメオです。
トライアンフ ストリートトリプルRS トライアンフ ストリートトリプルRS
ミニ君がお休み中で寂しくて、大型免許取得し、買ってしまいました。すいません。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗り換えてしまいました
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
一年前から乗ってます。 銀ミニとお別れして、寂しくなったので、最初は小型AT限定の免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation