• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Co-penちゃんの"LA400K" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年2月2日

バックカメラ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
嫁のキャンバスのバックカメラが羨ましく、
通販でポチりました(笑)
前回サブウーファー取り付けに際し、
カメラ用の配線も仕込んで置いたので、
今回は楽チンモード(^-^)v

…のハズ…(^_^;)
2
取り付け位置は、ナンバー共締めのこの位置です。
中央ではないので、画面に歪み?ラインのズレ?
が出るのは諦めました(^_^;)
3
バックランプから、+電源取ろうとバンパー裏からカチャカチャしてたら、バルブがコロリン( ̄Д ̄ )
結局ユニット本体外しました(^_^;)
4
全ての配線を繋ぎ終え、無事に、
後方確認出来るようになりました。
トランクから、助手席側室内に配線引き込むのに、
やや手間取りました。
取り付け位置にも寄りますが、
何となくラインのズレが有りそうです。

基本直接の目視を原則として、
バックモニターは補助的に使用するつもりです😃

安価の割には充分かと🎵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FH−8500VDSのワイヤレス化

難易度:

コペン、ローブ、セロ ドアミラーカバーの取り付け方

難易度:

ナビ交換(AVN-Z04i→NXL13)

難易度:

ナビ交換(パナ→KENWOOD)

難易度: ★★★

ナビ交換 2020 → 2022年製

難易度:

ナビ交換!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

かれこれコペン乗り始めて21年経過しました。 現在は2代目です。 車検の範囲内でのカスタムを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3連メーター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:28:10
遊びに最適です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:35:17
カウルトップの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 11:21:11

愛車一覧

ダイハツ コペン LA400K (ダイハツ コペン)
2021年8月納車。 契約から3ヶ月半待ち。 初代コペンの時よりは早い納車だった。 元気 ...
ヤマハ FZR250R_3LN3 ヤマハ FZR250R_3LN3
TZR売却後、友人から不動車なのでタダで譲る と言われて入手した車体。 10年以上も放 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
17年乗ってきたスズキキヤリイ。 ミッションの異音や、マフラーの穴開き、 各部錆びによる ...
ヤマハ YSR80(50) ヤマハ YSR80(50)
2000年には2ストが無くなる❗️ 2ストに乗ろう❗️と友人にそそのかされて、 購入した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation