• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eric OTの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年4月12日

NOBLESSE レッドラインテープ貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
NOBLESSEさんのレッドラインテープを
購入しました。
2mが2本です。
2
RSのエアロが黒なのを見た時
瞬時にこの画像が浮かびました。
でも結局、国内仕様のFK2には
赤ラインが入らなかったんですね。。。
3
ということで、施工開始。
エアロだけ洗車w
4
で完成写真ですが、、、これは難しい。
少しテープを引っ張るだけでヨレヨレになる薄さなので
コーナー部分はもちろん、直線部分も
力の入れ具合のコントロールが要求されました。
近づいて見るとアラが目立ちます。
貼付けたあとは、ドライヤーで熱を入れました。
5
ちょっと離れれば、まぁまぁ見られるレベルですかね。
コーナー部分とか、ちょっと納得いかない仕上がりですが
これで様子をみて、我慢できなければ
もう一回チャレンジします。
6
正面
アイディア自体は悪くないと自分では思うのですが
いかんせん技術が。。。
7
本当はリアにも施工したかったのですが
あと1本はフロントの張り直し用にとっときます。
フロント以上にコーナーがきついですが
リアにも『貼ってください』と言わんばかりのラインが
あるんですよねーw
リフレクターの間の直線部分だけでもいいかも。
8
納車17日目
外装はいろいろと弄ってますが
未だにオーディオはなし(笑)
完全にモップ置き場になってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

素人デッドニング

難易度: ★★

ヴェゼルe:HEV=17,982kmで安心快適点検<18ヶ月経過!>

難易度:

"Modulo X 風"空力テコ入れ!

難易度:

ドアミラーバイザー取付け

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM貼替作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

eric OTです。 シビックハッチバック 6MT に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Dasaita HA2186 MAX10-CP-HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/09 17:14:26
他車種専用の中華ナビを取り付ける1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 21:12:02
Leather Custom FIRST シフトサイドパネルカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 20:32:04

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビックハッチバック前期型(DBA-FK7)から シビックハッチバック後期型(6BA-F ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年8月26日納車 オプション テールゲートスポイラー 無限 スポーツマット レ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2016年3月27日 納車 オプション 無限 Ventilated Visor 無限  ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2010年12月25日納車 ボチボチいじっていきます ↓ 2016年3月24日売却 走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation