ねむりねこの愛車 [
マツダ ユーノスロードスター]
![]()
デントマジック(へこみ修理)
1
写真無くてごめんなさい。
説明書の指示に従って作業するだけでお手軽でしたよ。
面積としては直径10センチの丸 深さは浅い1センチくらい?のへこみでしたが簡単に出てきました。
へこんだ面を付属の脱脂液?を使って脱脂しておく。(匂いはアルコールなのでシリコンオフか?)
エンジンをかけシガーライターから電源を取ってグルーガン?を暖めます。
暖まるまで時間がかかるので気長に待ちます。
専用のスタッドにグルーガンで暖めた謎の粘着物を付け、へこんだ面にくっつける。
冷えるまで5分ほど待って、タワーバーを取り付けて、スタッドに蝶ナット?ハンドルのような雌ねじを付けて締め上げるだけ。
締めて行くとボディーが引っ張られて出てきます。
正常な位置まで引っぱり、それ以上は締め上げては行けません。逆に出っ張る
正常な位置まで出る前にバンと音を立てて外れた場合は繰り返します。
正常な位置まで出てきてもくっついたままの場合は綺麗に剥がせと書いてありますが、しばらく放置(タワーバーは軽く持っておく方が吉)していると勝手に外れました。
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
作業日 : 2011年05月23日
[PR]Yahoo!ショッピング