• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆屋四代目の愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2007年11月1日

リアハブの緩みの原因

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
ロータスヨーロッパのリアハブは、ガタが出やすいとか緩みやすいと言われています。
ドライブシャフトがアッパーアームを兼用しているのが原因という方もいます。

でも、機械工作屋さん的には、
「この大きなナットは、簡単には緩まないよ」
と言っています。

では、何故緩んだり、ガタが出た経験者が多いのか?
調べてみますか!!
2
アウタードライブシャフトをよく見ると・・・段差が有りますね。
ここの段差が、どこの位置になるのか?
3
外側のベアリングから3ミリ程出たところに段差がきます。

純正の寸法のパーツを使って組み上げると小さいカラ―の内径では、段差で止まってしまいます。
4
このまま、気付かずに組み上げると、とりあえずはしっかり締まります。
しかし、良くベアリングとカラーの隙間を見ると、2~4ミリの隙間が出来ています。
5
このまま走行しているうちに、カラーの内側が削れてしまい、カラーが左右に動けるようなガタが出来てきます。

こうなるとナットが緩んでいないにもかかわらず、ハブにガタが発生します。

リアハブにマーキング等して、緩みが無いのにガタが出た場合は、このカラ―の内径を確認するのも一つの解決になると思います。
6
内径をアウタードライブシャフトの段差の太い方に合わせた対策ハブカラ―です。

この対策ハブカラ―を使って組みます。
7
これで多分基本設計通りの組みが出来たと思います。

※過去に、新品パーツで組み上げて3ヶ月でリアハブにガタが出ました。
ナットにマーキングしていて、緩んでいないのに3ミリ位のガタが出たことが、今回の調査&対策のきっかけになっています。
このカラーを使い始めて5年経ちますが、今のところはガタが出ていません。
今後、緩みはいつ出るのか?まだまだ調査は続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

終わらないハーネス刷新作業😂

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャブレーター 加速ポンプをコントロールしましょう https://minkara.carview.co.jp/userid/928390/car/1978885/7217301/note.aspx
何シテル?   02/05 09:57
まだまだ未熟者でございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

消えゆくマニュアルミュション車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:51:13
旧車のブレーキラインの材質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/30 22:32:52
スタータースイッチΣ(゚ロ゚ノ)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 16:53:29

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
お勧めできません。 オーナーになるには、それなりの覚悟が必要です。 乗り越えれば、基本原 ...
その他 キャブレーター その他 キャブレーター
インジェクションにも負けません
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation