• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オープンライフのブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

渥美半島の春



久し振りの更新です。理由はパソコンが逝っちゃいました。
長年何台か使用していますが、初めての経験、パソコンは壊れないと思っていたのですが、、(笑)
修理に出したらとんでもない見積もりでしたので、2ンドオピニオンで、他のお店でなんと
2/5の価格になりました。これって何でしょう、、^^;

さて、前置きはともかく、久し振りにアップしましょうか。
過日、菜の花と言えばここ渥美半島で春を楽しんできました。
何時もは、帰路のフェリーですが、今回スタートが遅かったので、往路に使用、しばし海上の人。


この伊良湖海峡は船舶の往来が激しく目の前を横切っていきます。
事故がないのが不思議なくらいです。



いよいよ上陸最初に向かったのは表紙に使った風車の有るところ。
途中で菜の花畑に遭遇、しばし愛車とともに、パチリ。




この BUS STOPの名前がナイス、、、菜の花畑、、、なるほど、、^^;


伊良湖ではこちら(伊良湖ビューホテルのカフェコーナー)に寄ってカフェタイム。


この風景を眺めながらのティータイム。ゆっくりした時間が流れて行きます。


駐車場からの眺めです。



ここを後にして、菜の花祭りのメーン会場へ移動。


丁度、早咲きの桜が見頃になっていました。ブルーの空に黄色、ピンクの組み合わせが綺麗です。



メジロと言えば梅や桜がお馴染みですが、菜の花にも来るんですね、初めて見ました。
メジロ、、、何か問題でも、、、と言っている様です、、、^^;


十分春を満喫し帰路は東名で、途中ロングビーチに寄り道です。ここはロングビーチ北。




出発が遅かったので駆け足で春の渥美半島をめぐって来ました。
一泊して、夕日、朝日を楽しみたいところですが、、また何時の日か、、、。
Posted at 2016/03/24 20:41:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

休日に幌を下ろして、いつもの所へ 珈琲を楽しみに出かけるのが好きです。 出かけた先のスナップや、日常をアップしていきたいと思っています。 インターネット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27 282930 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車は基本的にノーマル志向で、特に改造はしていませんがシートバックのデザインが気に入らない ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
オブジェ状態だったモンキーもようやくリフレシュしまして、動く様になりました。 基本オリジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代 ロードスター ユーノス ロードスターという車名が良かったですね。 NBになってから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation