相変わらずウイルス騒動が収まりません。
GWでは各地の観光地が閉鎖宣言。外出しないで下さい、、、ですね。
そんな中 OPENLIFE NB MAGAZINE 5月号発行です。
未だに、市中でマスクが買えない状況は続いています。
しかしネットでは買えるんですね、50枚 3000円越え
やはり人混みの中に行く時はエチケットとして必要になって来ました。
仕方ないのですが、アベノマスクが届きませんので、ネットで購入です。
本来市中に出回らなければならない時期なのですが、?
マスクがない時はハンカチを用意しておきましょう。
トイレットペーパーやティシュ類はもう棚に並ぶ様になって来ましたので、
買い占めしないで欲しいですね。
春のモータースポーツフェスティバル、車関係のイベントは軒並み中止、
そんな中、4月は桜の季節でした。
先月号では河津桜を上げましたが、今回は本命のソメイヨシノ。
過去の内容で、自己満足の世界ですので、軽く流して下さい。
ミラーに入れてみました。
なるべく人が居ない時間帯にを狙って、ランダムに掲載です。
自己満足の世界へようこそ。
残念な事も、道路改良工事が有り下の桜が無くなっていました。
BEFORE
AFTER
丸印の所の桜が、、、、道がまっすぐになっています。
本来なら、越境してお隣の県でも桜を楽しみたいのですがこのご時世、自粛させて頂きました。
滋賀県の八重桜、今年は見られませんので、過去の物を。
ここも確か桜の木が切られていた様な、、。
さて、名神高速の鈴鹿PA
現在2018年のルマン24時間耐久レースを制した優勝車のホンダCBR1000RRと
もう一台ボルドール24時間を走った同じくホンダCBR1000RRが展示されています。

展示は7月末までですので、新名神を通る機会が有りましたら、
滅多に見られない車両ですのでご覧になって下さい。
定期的に車両は入れ替えされており、以前はジョーダンのF1が展示
されていました。
PAにはライダースーツが展示されています。
又 鈴鹿サーキットのお店が有りますので、お気に入りが有りましたら、
お土産にでも。
ここに珈琲の自動販売機が有りますが、ちょっとプレミアムな珈琲を
販売しています。

以前 貴重なゲイシャを販売していたのですが、飲み損ねてしまいました。
今回はこだわりの コロンビア ここの販売機は濃さも調整できますので
濃い珈琲が苦手な当方にとっては幸いです。
定期的に入れ替わっていますので、次回が楽しみです。
ゲイシャは確か 900円 コロンビアは300円味はまあまあでした。
及第点です。唯、個人の好みが有りますので、、、。
又寄って見る事にしましょう。
今月のモデルカーはホンダインテグラ3D
以前乗っていたので、欲しかった1台ですが、中々モデル化がされず、
去年色違いが販売され、今年の3月に赤が発売されましたのでお買い上げ。
唯 サイズが1/64なんですね。出来はまあまあのレベルです。

1/43 が欲しいのですが、京商、エブロから出してくれません。
もうすぐGWが始まりますが、高速道路を利用しないで
又越境しない様に等、、厳しい状況です。
それにはやはりSTAY HOMEでしょうか。
お互い気を付けましょう。まずは手洗いの徹底ですね。
来月号は?です。
Posted at 2020/04/26 17:32:45 | |
トラックバック(0) | 日記