• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オープンライフのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

NB MAGAZINE 6月号


この地方も、もうすぐ梅雨入りですが、此のところの暑さはもう夏の様な感じです。
梅雨入り前にOPENLIFE MAGAZINE 6月号発行です。
拙い内容ですが、立ち読みでもどうぞ。


SEALINK クラシックカーカフェ 津なぎさまち   
5月連休の最終日でしたが、比較的近場でしたので、お邪魔してきました。


津のなぎさまちから、中部セントラル空港へ定期船が出ているのですが、この地域を活性化
しましょうと言うイベントです。
これにクラシックカーイベントが、毎月では無い様ですが、開催されています。
当方初めての見学でしたが,ロケーションが港なので良い雰囲気。
小規模ながらフリーマーケットも開催されているので、機会が有れば又お邪魔したいかな、、。

ちょっと様子を
やはりここでも、存在感が有り華の有る トヨタ2000GT、毎回参加されて居る様ですので、
こんな場所で見られるのはまれな事で、次回の楽しみが増えました。


ウッドデッキ上のS600 、ロータスヨーロッパ、&奥にフレーザー


レンガ上のモーガン、2002、 オースチン、 86、、、ヨタ8 、フレーザー





第3日曜日はおはくら、久し振りです。同日に新舞子サンデーも開催されますので、
そちらを先に楽しんで来ました。
ご存知のように、新舞子サンデーは、毎月新旧の車達が集まるイベント。
通常、駐車料金500円が必要ですが、この日はなぜか、フリーでした。
集まる新旧の種類の多さに、多分驚かれるかと思います。

見学された事が無い方は是非一度参加されてみては、、、、? お勧めです。
常連のミニオンズのミラジーノさん。最近 ふなっしー500が見られないな~。

 
プジョー504、フランス車らしくイエローのヘッドランプが◎。
こんな車、中々お目にかかる事は有りません。


特に珍しいと思ったのは スバル ジャスティ、、知ってますかこの車?
失礼ながら大衆車の残存率を考慮すると奇跡的でしょう。お若い方がオーナーでした。
大事に乗って頂ければ幸いです。


綺麗なマッハ1や存在感のあるワーゲンバス,  オースチンファミリー。




それと新しい車も、、



新舞子サンデーを足早に拝見し、おはくらに移動でした。
移動するころから、晴れてきましたが、幌は下ろさず。もう今の時期、早朝か夕方でないと、
オープンでは走れません。
鞍ヶ池PAに寄った処、偶然、碧* さんと遭遇。ここからは流石に、オープンで移動でした。

第3Pまで盛況の様子。
しばらくすると、時間が時間でしたので、ちらほらランチ移動される方が見えます。
最近時はやはりNDが多い様です。 大丈夫かNB、、、。



珍しいmm1を拝見、ターボとの事、ベージュの内装が良い感じです。(ターボは内装が
選べた様です)  コンディションの良い1台、大事にお乗りください。


もう1台のお馴染みのmm1、ヘッドライトは丸い方が NBには似合っている様です。


良いお時間でしたので、残り組7台で、この時期ですから、そばを楽しみましょうと言う事で、
川沿いのそば屋さんに移動でした。
えー太郎さんの案内で、ろっさん家さん、コマツダさん、ハブさん、浩ロドさん、kazuwさん、
お付き合い有難うございました。それと、ろっさん家さんコーヒー有難うございました。



さて、この時期は色々な花々が咲き良い季節ですね。お花楽しんでますか。
当方は、ランチ後名古屋港に在る、ブルーボネットに寄り道でした。

ネモフィラは終わっていましたが、そこの場所にはポピーが有り、丁度見頃でした。





又別の場所には、ヒャクヤクが見頃との事でしたが、残念ながらもうピークは過ぎております。
代わりに、やはりこの時期なんでしょうか、ポピーが、、場所は、高原なんかだと画になるの
ですが、これは高望みですよね。



やまぼうしと名前の知らない良く見かける花。



お花と言えば、愛車とコラボと行きたい処ですが、そんな都合のいい場所なんて有りません。
たまたま、ツツジの最盛期に通った道路沿いに良いツツジが有り一緒に撮っちゃいました。
ポピーも一緒に、、唯、背景が今一なんですね、、無いものねだりでした。



今月のモデルカーは オースチンミニバン この小さい車、今の車には無い魅力が有ります。

日本でも、乗用車ベースのバンは過去に有りましたが、このミニのデザインには脱帽。
CORGI 1/43 CORGI デザインとロイヤルメール仕様。



もうそろそろ、梅雨入りですね、車にとっては困った季節です。
雨の季節は紫陽花でも楽しみましょう。
私の様なおっさんに花って似合わないのですが、、^^;

Posted at 2018/05/28 18:30:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

休日に幌を下ろして、いつもの所へ 珈琲を楽しみに出かけるのが好きです。 出かけた先のスナップや、日常をアップしていきたいと思っています。 インターネット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
車は基本的にノーマル志向で、特に改造はしていませんがシートバックのデザインが気に入らない ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
オブジェ状態だったモンキーもようやくリフレシュしまして、動く様になりました。 基本オリジ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初代 ロードスター ユーノス ロードスターという車名が良かったですね。 NBになってから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation