• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月26日

UI

UI・・・ユーザーインターフェイスですが・・・

仕事上、UIの設計もしないといけなくて、いつも悩みの種ですね。
(昨日も悩んで決まらなくて、会社のPCでネットを徘徊し・・・・でも遅くなったのは、別の理由です。)

そんなこともあって、いろんなものに対して、このUIは使いやすいなとか考えることもよくあります。
UIを設計する人間は、いろいろ体験することによって、使いやすいUIをユーザーに提供できるというのが、私の持論ですし・・・・。


さて、クルマのUI。

欧州車に乗りはじめて、感じる点は、UIがよく考えられているな・・・(好みに合うかは別として)

そして、グレードや車種にとらわれず、メーカーとして1本線が通っている・・・たとえば、今のMINIは、クロスオーバーにしても、クーペにしても、HBにしても、基本は同じUIですし、ベンツもCクラスに乗っても、Eクラスに乗っても・・・SLKに乗っても、基本は同じUIDですし、BMWもAUDIもVWもVOLOVOも・・・


さて、国産車はどうか?

VITZに乗っている人が、PRIUSに乗ったら・・・・UIの違いに戸惑いますよね。

命を預かっている物こそ、UIは大切だと思うのですが・・・・・そろそろ国産メーカーも真剣に考えてほしいですね・・・メーカー毎のポリシーを!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/26 08:23:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

🍜グルメモ-672- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

6/21)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年2月26日 17:42
こんにちは

UIの話、興味深く読ませていただきました。

確かに欧州メーカーの方が、統一感のあるUIを実現しているような印象も受けますね。ひとつには企業規模や車種構成の少なさが逆にいい方向に働いているのかもしれません。

こういったUIは車種やいわんやメーカーには依存しないので、ここは国産メーカーも思い切って大同団結して、普遍性(汎用性)の高い優れたUIを共同開発するくらいの思い切ったことをすればいいのに、と個人的には思います。
コメントへの返答
2012年2月26日 18:57

大同団結・・・私も同じ意見です。

そうすれば、コストも削減できるし、安全にも寄与できるのではないかと思います。

・・・・同一メーカーでもバラバラな国産では、無理でしょうね。
2012年2月26日 18:17
現状の国産車は…

マツダが一番ハッキリしている様な(^^;;
コメントへの返答
2012年2月26日 18:58
言われるとおりかもしれません・・・・

コスト的に、各々の車種にお金を掛けれないからかも・・・・

プロフィール

msoe3201です。よろしくお願いします。 結構な”おやじ”ですが・・・・ らしからぬ、走りも時々します。 気になった方、ぜひお友達登録を!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GIOMICさんのメンバーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 06:11:48
ミニ クラブマン(F54) デイライトなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/21 20:48:55
NDロードスターが売れていない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 06:47:40

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
また、クロスオーバー PHEVに乗ってみたくて
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
大きくなったけど、乗ってみたかったので。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
また、メルセデスに戻りました。 でも・・・今は違います。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3DDesignの車高調で落としています。 ヘッドランプは、SOUWAオリジナル600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation