• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIGN(サイン)の"ず~っと乗り続ける号" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2011年1月24日

アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
●アーシングは・・・

 バッテリーから発生する電気(電流や
 電圧)の伝導ロスを抑えることで・・・
 プラグの点火力の向上や発電ロスの
 低減 → トルクアップに効果があると
 言われています。
  
 仕組みはバッテリーのマイナス端子
 から太い導線をエンジンブロックや
 発電機等々につなぐものです。

 余剰品のアーシングケーブル「雷神」
  (エフアールシー) 
2
●僕のア-シングの目的・・・
 
 先日、滅多に聞かないAMラジオのスイ
 ッチを1422kHzにあわせるとノイズだら
 けで何を中継してるのかサッパリでした。

 他の局はクリアに受信できるので・・・
 昔1号車のCIVICと同じ現象みたいなの
 で、その時の余剰分を持ち出してアーシ
 ングしてみました。  

 結果は・・・
 残念ながら変わらず。。。

 気が向いたら…
 余剰品の「ブースター」装着で対応予定。
3
【追加投稿】
  AMラジオの受信について…
  引っ越した田舎エリアでは1422kHzの周波数帯は、もともと受信エリアではありませんでした。
  アドバイスありがとうございました。(照)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DCTフルード交換

難易度:

CCA/SOH測定について

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルタ交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

キーパーコーティング フレッシュキーパー

難易度:

エンジンマウント交換(No.3)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月11日 1:26
兄さん この時間はおはよう御座いますでイイですか?

私もアーシングしてます。
ファンをつけるとTVからヒュンヒュン♪鳴ってます(汗



コメントへの返答
2011年4月11日 8:40
●ROSSO師匠。

おはようございます!
今週も1週間… お互いに頑張りましょう。

滅多に聞かないAMラジオなんで・・・
「どうでもいいやぁ~」の世界。

それでも改善できれば
クルマさんが喜んでくれるかな?みたいな…

結果は・・・
エリカ様~の「別に~xxx」でした。 (沈)

プロフィール

「[整備] #V40 ATR 205/40ZR17(タイヤ交換) http://minkara.carview.co.jp/userid/932567/car/768300/4356443/note.aspx
何シテル?   07/27 17:21
●DIY派のVOLVO乗りSIGN(サイン)です。  たまにしか「みんカラ」覗き&UPしませんので  いまだに「みんカラ」初心者です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V40 ルーフライニング取り外し 
カテゴリ:パーツ関連
2016/04/01 11:12:47
 
芦ノ湖スカイライン & 椿ライン オフ・ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 19:11:00
ピヨピヨ音 治ったか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 09:34:01

愛車一覧

ボルボ V70 2号車 (ボルボ V70)
●雑誌のタイアップ企画で一通りメンテされたECUチューン施行車。   放置プレイ~連 ...
ボルボ V40 ず~っと乗り続ける号 (ボルボ V40)
■98年モデルながら街乗りから高速まで好調~!(ノーマル) ■小柄なボディと小排気量( ...
その他 その他 その他 その他
●ディスクブレーキが珍しい頃に 知人がオリジナルで組んだBIKEを譲ってもらったもの。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation