• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月05日

コンビニへ行って来ました(^^)

コンビニへ行って来ました(^^) 年末にセカセカやっていたセキュリティの関係の物ですが支払いにPAYDAYがあり「PAYDAYとは何ぞ?(´・ω・`)?」と言う事で利用⇒コンビニ払いとわかりコンビニへ行って来ました(^^)




外は寒かったのでガラスを指で触り確認すると結露でしたがしかし……



ワイパー作動⇒作動しながら凍結~/ジャリジャリ/ジャリジャリ




ギャァ━━━━(艸゚Д゚;)━━━━ァァ!!




だから指で触って確認したのにーっ😿‪




暖気をしながらですがふと思い出した事があります💡




先日施工したボディアースの見直し+アーシングであります(汗)





電装トラブルが施工後に増え現在に至るので間違い無さそうです😅‪‪




多分バッテリーやオルタネーターの関係は車体の導通が良くなり過ぎてグレーゾーンな部分もアースが復活して電気が落ちる為起こっている部分なのかな🤔❔と言う感じなのでアースの見直し&施工は成功してますね~(汗)




導通が良くなった分ご老体のオルタネーターとバッテリー(交換前のです)がそれに追いつかなくなってしまったと言うのがイメージであります👉🏻👈🏻💦




アース施工後からエンジンをかけライト、エアコン、オーディオ等の電装を使用した時に14Vから13.5V辺りへ容量が下がるんですがもしかしたら正常のオルタネーターは電装使用時でも14Vをキープ出来る能力があるのではないかな?( ̄ω ̄;)




13.5と言う数値は最近出てきた数字だと言う事や基本的にレギュレター制御で殆ど定格の変化はなく普通に考えれば

発電電圧が下がる=発生電流も弱くなる

と言う事があると思われるのでBMWは14V以下になる場合オルタネーター交換がマストになるのかも知れません(汗)




因みに日本車は13V切ると交換時期に入ります(次世代系車輌は含みません)




個人的なリアクションだとアースの見直しとアーシングを施工した為オルタネーターやバッテリーがセットで付いて来る事になるとは!?Σ(ʘωʘノ)




と言う案配であります😅‪‪👉🏻👈🏻💦
ブログ一覧
Posted at 2024/01/05 02:55:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アーシングの鈍化‎🤔
takeshi.oさん

除電に引き続きやはり基本は…
takeshi.oさん

トラブル解決!
んべんきさん

暑すぎて燃費悪すぎ
Tornekoさん

確定案件Σ(⊙ω⊙)
takeshi.oさん

アースって大事やね
141B3さん

この記事へのコメント

2024年1月5日 3:55
おはようございます。

今日も宜しくお願い致します。
しかし寒い!
コメントへの返答
2024年1月5日 4:16
Paddockさん
おはようございます(^^)
外にいるんですかΣ(ʘωʘノ)ノ

プロフィール

「33はオヤジ車と言われてましたが…… http://cvw.jp/b/3548158/47524566/
何シテル?   02/11 12:58
takeshi.oです。よろしくお願いします。 現在地元数社の共同出資の民間車検場で車検整備士してます(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キリゾロ記念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 06:56:01
オルタネーター交換!?((((;゚Д゚)))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 22:19:24
走行13000km位4度目のベルト交換~(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 20:25:59

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2023年4月末からBMW 3シリーズ Mスポーツ クーペに乗ってます。 べッフェンモー ...
アプリリア RS50 アプリリア RS50
WGP(MOTO GP)のapriliaのワークスカラーでしたね✨ ビアッジ速かっ ...
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
友人からの借り物だったんですが耐久カウルやフォグ、KYBサス等手を入れ始めたら持ち主もノ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像がこれしかありませんでした💦 1jzもそうですがやっぱ直6良いっすね~✨

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation