• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirimoji-zの愛車 [日産 フェアレディZ]

パーツレビュー

2013年5月5日

シュベーレン ATオーバーホール&バルブボディチューン  

評価:
5
シュベーレン ATオーバーホール&バルブボディチューン
今まで大きなトラブルなく走り続けてくれてきた我がZも20年選手となり、変速時の微妙な違和感やエンジン始動して間もないタイミングでのD→Rでエンスト等、AT故障の前兆と思われる症状が・・・

中古品やリビルド品への搭載替えも検討しましたが、せっかくなので強化ATで名高いシュベーレンでのオーバーホール&バルブボディチューンを行うことに決定!

作業の流れは

ミッション脱着@KTMworks

O/H&強化@シュベーレン(作業完了後のミッションには控えめなロゴステッカーが!)

ミッション搭載@KTMwoks

といった感じです。
今回はたまたまタイミングが悪く時間が掛かってしまいましたが、通常であれば2週間程度で作業が完了する模様。

O/H&強化完了後の所感ですが、P→DやD→Rといった変速時は若干ショックが大きいような気がしますが、Dにした後の変速は実にスムーズで快適!(今までが異常でコレが普通なのかな?笑)

なんでも強化ATは400馬力まで対応OKとのことなので、いらぬ妄想も膨らむ次第・・・!?

とりあえずAT故障による自走不能トラブルからの回避率は大幅UPしたと思うので、精神衛生上にも良いメンテ&チューンとなりました。

関連情報URL:http://www.schworen.co.jp/

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HPI / 強化6速クロスミッション

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:36件

日産(純正) / 6速ミッション

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:33件

オートギャラリー横浜 / ゲトラグ コンプリートミッション

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

オートギャラリー横浜 / SS690ミッション

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:37件

TRD / クロスミッションギヤセット

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:50件

日産(純正) / MTミッション

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:110件

関連レビューピックアップ

APJ 6速フルクロスレーシングギヤ

評価: ★★★★★

シティーオート リヤバンパーステー

評価: ★★★★

AXIS-PARTS ウインドウウォッシャータンクキャップカバー

評価: ★★★★

5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET

評価: ★★★★★

日産(純正) フロアカーペット(ラグジュアリー:消臭機能付)

評価: ★★★

メーカー不明 水中花(100mm)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月5日 18:11
復活おめでとうございます(^-^)/

自分も以前ATに乗ってましたが、変速ショックはかなりのもので^^;

スムーズAT快適そうです。

Z32も旧車になってきましたから、リフレッシュモディファイはいいですね〜!
コメントへの返答
2013年5月5日 19:46
ありがとうございま~す(^-^)/

変速ショックに慣れてしまうと「シフトアップしている感」があって良いような気もしていたのですが(笑)、やはり本来の状態が一番!

色々な箇所をちょっとずつリフレッシュしていこうと思います!
2025年3月23日 22:19
コメント失礼します!
不躾な質問で申し訳ないのですが、ATリフレッシュ総額いくらかかったか教えて頂けないでしょうか?
私のZももうATのことを考えなくてはいけない走行距離になってきたため、リビルドなどを検討しているのですが、主様の投稿を見てそういう選択肢もあるのか!とはっとさせられました。

コメントへの返答
2025年3月24日 18:43
コメントありがとうございます!

なにぶん十数年前のことなので記憶が定かではないのですがそれほど覚悟がいるお値段というわけではなくコスパの良さを感じたメンテナンスだった気がします

おそらくシュベーレンさんは現役だと思うのでひとまずコチラをチェック&見積依頼されると確実かと👍

https://www.schworen.co.jp/

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   02/12 17:11
子供の頃から憧れていたZ32を手に入れ、フルノーマルからコツコツと手を加えてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デジタル一眼レフ 写真の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 00:57:54
大ハプニングのNSXツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 12:22:31
パフォーマンスダンパーの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 23:01:30

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation