• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どばの愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2022年5月31日

1本死んだまま…もうダメだ…からの完全復活。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
もう半年以上、点火不良を改善すべく修理工場に出したりいろいろしました。元に戻った!と思ってもまたしばらくするとエンジンのチェックランプがついてデロデロに。
心折れてしばらく乗れない月日を送りましたが車検もあり、今回はロードサービスのレッカーでDに入院。
いろいろ見てもらって、最終的にコイルコネクターの接触不良があるかもしれないとのことで交換してもらいました。
結果、点火問題なく直りました。原因がカプラーの接触不良だったことがわかり交換して車検通して完全復活しました。
2
スパイダーマルチエアの点火不良にはいくつか原因があるようですが、コイルコネクター接触不良や断線も原因になるようですのでチェックする際の参考になれば嬉しいです。
3
エンジン本体でなくて良かった…
久しぶりのスパイダーはやっぱり最高!
諦めて新型BRZに乗り換えるところでした…早まらなくて良かった😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルチエア ユニットフィルター清掃

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

バンパー塗装

難易度: ★★

カーボンハードトップの独りでの着脱方法

難易度: ★★

NDロードスター純正デコレーションパネル(等その他一式)

難易度:

マツダ専用 パドルシフトカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アバルト124スパイダー STIKA切り出しのカッティングロゴ http://minkara.carview.co.jp/userid/933977/car/2392167/8483296/parts.aspx
何シテル?   05/25 13:08
どばです。 長距離通勤用のABARTH124spider、スバルWRX S4 STIに乗っています…バイクはSUZUKI GSX-1300R隼、釣り仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デフオイルとミッションオイルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 01:55:23
MAZPARTS NDロードスター用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/01 01:13:02
DIYルーフラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/12 10:15:58

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4 STI のF型。以前乗っていたエボ7のバケモノ感が忘れられず2kターボ一択 ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
初車検を機にDIYでヘリテイジに。最高の相棒です。外車扱いなのに輸入車じゃないと言うオモ ...
ホンダ XL750トランザルプ ホンダ XL750トランザルプ
SUZUKI隼から乗り換えました。他にCRF250Lとハンターカブに乗ってます。
ホンダ CRF250L リンドー (ホンダ CRF250L)
コマ図ラリーに魅了され、禁断の3台持ち…他に GSX1300R隼とCT125ハンターカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation