• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月31日

いまだ日の目を見ぬステッカー達の呪い(笑)

いまだ日の目を見ぬステッカー達の呪い(笑)  いや別にそんな末恐ろしいお話ではなくwww

 明日は東方祭ですよね~ってことで、車両整備に勤しんでおりました。今日は。

 もちろん、オイル交換とかそういうことではなく、痛いお車としての方面なんですがwww


 何せ今年の冬は豪雪だったり、そんな中でも遠征かましたりとまあ、いろいろ車の外装にとっては負担となることをしたもんで。ステッカーとかがハゲハゲになっていたり塩で色落ちしたりして、大変みずぼらしくなってしまっていたのであります。

 んで、しまいこんでいた大量のカッティングステッカーを引き出したら・・・・・・まあ出るわ出るわwww




かつて、なのはさん仕様プチ痛車だった頃の余り。フィットには今でも一部に名残が。




らき☆すた関係。




ボカロ関係。ボカロ系本格痛車を目指そうとして挫折した過去あり。




東方関係





東方・・・・関係・・・・?





ムスカ大佐がもはや使途不明wwwww


 カオスだなあww
 
 結局、「今買わなければまたいつ同じステッカーに出会えるかわからない!」とばかりに、何処で使うのか全くプランもなしに買いあさった結果がこれです。どういうことなの・・・・・・。
 おそらくは、合計額でウン万円分はくだらないと思います。うん、くだらないww
 いや、モノがくだらないんじゃなくて、俺のノープランがくだらないんじゃないかとw

 しかしながら、少なからず同人作家の皆さんの支援に繋がっているのだと思えば安いもんです。

 だから、毎年冬が終わるたびにボディメンテナンスを必要とする新潟の気候、風土も見方を変えればちょうどいい「機会の創出」なのかも!?

 
 つうわけで、さし当たってはリアウインドウから手入れ&張替えを少しづつ推進していきます。ボディのほうは、コーティングのメンテナンスをやってからですね。こんなの使ってます。


 






 ・・・・サムネ画像置いてけぼりにするとこでした。
 
 ドライブレコーダーは直射日光にやられてデカールがはげちゃったんです。仕様変更ができなくなると思い、最後のクリアー塗装をサボったために起きた悲劇・・・・。
  
 そこで、だめになったデカールに軟化材を塗ったあと、地道に削り取り。傷が浅いデカールは薄めた軟化材で再び定着させます。
 んで、削り取った部分に傷がつくのでコンパウンド磨き。


 
 車用の塗料使っているので、コンパウンドも車用のそれ。

 綺麗になったら、再びデカールをはっつけて、今度はクリアー塗装を施します(これも模型用じゃなくて、車用)  色あせ等で仕様変更の時が来たとしたら、その時は再塗装ですね・・・・。

 (ブログ執筆時点で作業進捗ここまで)

 
 さて、明日までに完成するでしょうか・・・・・・・?

ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2012/03/31 23:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

GLBありがと&さようなら♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
グラグラEXさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「各県観光名所巡りバッジ、初めてのコンプリートは山形県、続いて自県の新潟県(この時点でいろいろおかしい)
3番目が最も自宅から遠いはずの沖縄県(やっぱりおかしい)
もっとも、沖縄は行ってしまえば巡りやすいという事情もあるにはある。」
何シテル?   09/06 21:54
関越特快と申します。新潟県長岡市を本拠地としてアレコレ活動する痛車乗りです。 メインカーを見ると一瞬でお分かりになるかと思いますが、とっても東方Proje...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヘッドライト インナーブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:59:18
ブラックアウト練習。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 17:57:08
オートゲージ SM52タコメーター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 18:23:41

愛車一覧

ホンダ フィット チルフィット (ホンダ フィット)
 東方Project チルノ仕様で痛車やってます。  マニュアルの1.5ℓ仕様。その最初 ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2017年11月19日、お迎えしました。 この車にとっては私で3人目のオーナーです。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
 最初は50ccの素組ノーマル車・・・・だったはずがいつの間にやら改造されまくり。さらに ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
母名義の家族共用車。 ずっと前からうちに居たにはいたけど、自分の車があるからってことで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation