• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょんぞうの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

エンジンカバーの文字に色を付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
黒くてゴツいスイスポのエンジンカバー(汗)
スポーツカーなので赤くしたかったのですが、全部赤くするとゴツすぎてエンジンルーム内で浮きそうな気がしましたのでそれは止めて、さりとて何もしないのもつまらないのでせめて文字に色を付けることにしました
2
パーツクリーナーで文字部分を軽く拭いて脱脂し、ぺんてる様の油性ホワイトマーカー(太字)で文字を塗って行きます
 沁み込んでしまってなかなか濃くならないので、5回ぐらい重ね塗りしました
 全部白くなったら、三菱鉛筆様の顔料マーカーPROCKEYで赤いところを塗って行きます
 白をあまり乾燥させないうちに赤を塗ったので、良く見ると凸凹してます(汗)
 最後に、はみ出た所をゼブラ様のマッキー(黒)で誤魔化せば出来上がりです
3
エンジンルームに戻しました
 塗る前にネットであらかじめ他の皆様の塗装例を見ておきましたが、丸被りになってもこの配色が良いと思いました

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットカバーパッキン交換

難易度:

エンジンヘッドパッキン、プラグ交換

難易度: ★★

アブラカタブラ〜?油は片側ダラ〜?

難易度: ★★

中華 オイルキャッチタンク

難易度: ★★

RRP エンジントルクダンパー 取付

難易度: ★★

デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月4日 23:20
難しいとそうお疲れさまでした。
インクが染み込んでしまうんですよね。
画像で見る限り器用で上手く塗れていますね。
コメントへの返答
2023年4月5日 0:43
ありがとうございます。
 白は振りまくり&押しまくりでインクをたっぷり出してガンガン塗って行きました(汗)
 画像で見る限りはキレイなのですが…赤がイマイチ薄くてムラになっているのです。
2023年7月18日 18:16
上手くできてますね!自分はシルバーの、タッチペンでやったのですが、完成度が敵わないですねぇ~。油性ペン検討します(笑)
コメントへの返答
2023年7月19日 0:07
ありがとうございます。
赤は透けづらい顔料インクのタイプを選んだのですが、M社様のは微妙に薄かったので他の会社様のを使う方が良いかもしれません(汗)

プロフィール

「今日の仕事が終わってスイフポちゃんに乗り込んだら、両面テープで固定されている油温計が脱落していました(汗)
やっぱり両面テープだけだとダメなんですね…。」
何シテル?   06/20 00:19
しょんぞうと申します。 現在スズキ スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っています。 どうぞよろしくお願いします。 フォローいただければ基本フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月12日に納車されました あまりいじらないで乗っていきたいです(汗) ★エ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009年7月19日に納車され、2022年3月12日に廃車に出されました 「10年経って ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
1996年4月~2009年7月まで、13年23万km乗りました、思い出深いクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation