昨日の雨でグランド状況が悪く今日の野球は中止で1日フリーでした。
ので…
NCYトルクカムの直線溝を50度→45度に変更しました。
※わかたくサン…やはりモリブデングリスは、吹っ飛んでました♪
変更後、ちょびっとしか走ってませんが…違いが解りませぬ (ノД`)
今日は時間があるので…↓
スクミの前にクランクケースを磨いて純正のクランクケースカバーを止めるネジ穴もスペーサと金メッキボルトでお化粧したのですが…
スクミでカムストックのブースにて入手したメッキクランクケースカバーを取り付け~( ^o^)ノ
…が、タンデムステップ下の辺りが干渉し後付けできません (>_<)
カウル類を外さずにクランクケースを外せるようにクランクケースは前側のボルトを止めていないのでメッキカバーもカウル類を外さずに脱着できないと困ります (≧Д≦)
…って事でメッキカバーの前側をブッタギリです。
こんだけカットすればスライドさせて取り付けOK (^_^)v
エアクリのカバーは交換タイプとカムストックの方が言っていましたが、かぶせるタイプでした。
ちょっとシックリしないので、こちらも削らないといけない部分がありましたが面倒なので今日は終了~
ヾ(≧∇≦)
てか、なんで写真みんな横向きになっちゃうん?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/11/18 22:53:46