• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sffzのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ヘッドライトどうしようか・・・

FN2のヘッドライトの白化をどうしようか思案しています。
カーポートの下なので野ざらしと比べると劣化は最小限なのですが、1~2年前に劣化の前兆を見つけてそのまま極薄いスモークフィルム貼って誤魔化したのですが(笑)そのスモークフィルム越しに見ても気持ち劣化が進んでいる気がします(と言っても元々5mm×4cm位の幅の劣化が1cm×6cm位になった感じですが・笑)

単純に磨くか、ハセプロのアレを貼るか、ウレタンクリア吹くかと言う感じなんですが楽なのは前者の2つですね。
ただ、別件の弄りでウレタンクリア買ってあるのですが、どう考えてもスプレーの1/3位の容量しか使わないから残りが勿体ないんですよね。
ラッカーと違ってウレタンのスプレーは2液混合してしまったら中で硬化してしまうので保管出来ないですからね。

ちなみにカーポートだと車体の真ん中から後ろは紫外線による劣化を防がれている感じですが、最近車両の前側の劣化が気になり始めました。
バンパーもナンパー上僅かながら色が剥げてきましたし・・。
カーポートのおかげで黄ばんだりすると噂のミラーウインカーは全く劣化が無いのですが、ウレタン吹くなら先手を取ってこの部分も一緒にやってしまうというのも手ですよね。

何にしろ時間が捻出できない。
弄ろうと思っていたリアバンパーなんて8年くらい放置ですし(笑)、1年前位に弄り用フロントバンパーも買っているんですがこちらも放置中です(笑)

リアは放置するとして(笑)グリルの補修も必要なのでフロントセクション一緒にバラすのが効率的ではある。
が、面倒なんですよね。
これから暑いし(笑)


Posted at 2020/07/31 22:00:44 | コメント(4) | DIY | クルマ

プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/7 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122 23 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation