• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

△Nっちの"80ヴォクシーなのでハチにします。" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

たぶんマップセンサーと思う部品と確実にエアフロだと思う部品の洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メンテナンスで、インテークに取り付けられているマップセンサーと思われる部品と、エアクリーナー側のエアフロセンサーの洗浄を行いました。
マップセンサーとは、エンジンの吸入空気量を計測するためのセンサーのことです。
エアフロセンサーはエンジンを電子制御する際の入力情報としてエンジンへの空気吸入量を計測するセンサーとのこと。に、似てる…。ググってみました。とにかく洗浄したら調子いい😀半年に1回くらいしてます。
2
赤枠のところが
マップセンサーです。
3
エアフロセンサーです。
4
洗浄と言っても燃料用アルコールでちょちょいと洗浄しただけです。N-ONEでもやっててかなり調子良かった。エスティマはエアフロセンサー用のエアフロクリーナー使ってましたね。最近は燃料用のアルコール1択です。安いから(笑)センサー類を洗浄する時はエンジンが冷えてる時に行いましょう。熱々だとセンサー類を痛める可能性大です!
5
マップセンサー類だと思う(笑)周りも清掃しました。さり気なくアルミテープチューン黒いアルミテープ+導電性アルミテープ+導電性銅箔テープのやつをペタリ😀
6
エアフロセンサーもアルコール流し込み😀 ちょっと付けておくといいですね。1日中とかつけっぱなしはだめですね。
7
あとは先輩方整備手帳拝見の、ヒューズボックスのヒューズ抜きECUリセットと、ついでにカジ2106さんがやられていたダイレクトイグニッション部の連結アーシングを、外しました。
8
走ってみると、N-ONEでも感じた『角の取れた走り』といえばいいのか。走りはいいですね! レスポンスいいです! トヨタ車は走りながら走行学習できるみたいなので、後日ドライブコースで学習させます。
ダイレクトイグニッションアーシングも外したからなのか??それともリセットされたからなのか??
走りはいいですね。エコモードのかったるさが、少しなくなった気がする??

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バルブリフトコントローラー交換

難易度: ★★

155933kmエアフィルター交換

難易度:

ブリッツエアフィルター交換

難易度:

定期メンテでスロットル清掃&ECUリセット

難易度:

エアフィルター交換 3回目

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月31日 22:37
Nっちさん、こんばんは🌙
色々洗浄されているんですね😁エアフロはしてましたが、mapセンサーはまだした事が無かったです😃調べたらmapセンサーけっこう重要部品みたいなので私も真似して洗浄させてもらいます👍

あとイグニッションアーシング外したらやっぱりecoモードのかったるさ無くなりますよね?😳
私も最近ずっとecoモードで走ってますが、運転しやすくなってるのでECUリセットだけの恩恵じゃないですね💁また色々参考にさせてもらいます🙆
コメントへの返答
2025年6月2日 19:15
カジ2106さんお疲れ様です。ダイレクトイグニッションのアーシング外し、参考にさせていただきました。ありがとう御座います。
ですね!マップセンサーは結構良かったです!
エコモードでもいい感じに走ります!

プロフィール

「@プリウス1年坊 様
お疲れ様です。そのとおりです。国民を馬鹿にするのもいい加減にしろなのです!
減税に財源はいりません。取らなければいいだけですもんね。財源は国債=円の通貨発行です。ただの会計ルールであり通貨発行した記録にすぎませんからね。」
何シテル?   06/11 11:33
よろしくお願いします。 プライベーターのDIY好きです??????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアブレーキシューの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 03:54:07
ASTRO PRODUCTS 1/2DR 21mm ディープソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 03:32:32
キックパネル&燃料ポンプ周辺の除電してみた⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:00:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 80ヴォクシーなのでハチにします。 (トヨタ ヴォクシー)
N-ONEから乗り換えました。 先輩方の整備手帳参考にさせていただきます。よろしくお願い ...
ダイハツ ミライース ミラッち (ダイハツ ミライース)
新しい相棒です。といっても親に買いました。 いい点!燃費!!瞬間燃費リッター60(^_^ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
父親の車でした。燃費も走りもグッドでした。ただ、走行距離が増えてくとかならず消耗品が壊れ ...
ホンダ ライフ 白ちゃん (ホンダ ライフ)
通勤で使ってましたが、出張とかが多くなり、家族も乗らなくなったので、廃車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation