• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ.サの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2012年1月8日

ハッチバック用3DカーボンGTウイング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
純正ウイング。ウイング変えるにはまず純正ウイングを取り外す必要があります。
2
まずは画像にあるカバーを取り外します。
細いマイナスドライバーにテープを巻いたのを挿し込めば傷が付きにくくなります。
3
カバーを取り外すと、中にネジがあります。
大きさは10mmです。
珍しく?ネジが硬くなかった為、Tがたレンチでボルトが緩みました。
4
ボルトを外したら、純正ウイングを真上に押し上げると外れます。流石に汚いw
5
ウイングを逆に取り付けた状態でハッチを開いたらボディの屋根をこすったり、ステーが奥まで差し込めなくてハッチを開く度にボディとこすったり、色々大変でしたがなんとかつきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 3DカーボンGTウイング の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアアンダーディフューザー加工取り付け

難易度:

フロントバンパーサイドホルダー(R)交換

難易度:

ウィングフラップカナードの翼端板デザインの変更

難易度: ★★

サイドステップカナードを装備

難易度:

ルーフエンドフラップ翼端板のデザイン再変更

難易度: ★★

ルーフエンドフラップに翼端板 バイザーにエアロフィン追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation