• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ.サの愛車 [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2013年7月14日

テールランプユニット固定用スクリュの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
構造上どうしても水が溜まりやすいのが、
ハッチバックを開けてテールランプを固定するスクリュ部分。

結構錆びています。
2
下側も錆が出ています。
なぜか反対側は全然錆びていませんでした。
4個買ったのに2個無駄だった\(^o^)/オワタ
3
ただスクリュを交換しただけでは錆びてしまいます。
錆止めは家に無いので、CRCで代用。
「サビを止め」
と書いてありますが、この使い方でいいか分かりませんw
4
プラスドライバで回りましたので、誰でも簡単に交換出来ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライトの交換

難易度:

2回目のHIDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装 ソフト99

難易度:

ライト等などの交換

難易度:

ポジション球交換

難易度:

左右ヘッドライト&LED交換(374,665km時)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月14日 23:54
錆びるよね~。洗車したら必ず水が溜まってるし。私はステンレスボルトに交換して、赤のキャップ付けました(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月15日 0:13
ボルトも色々あって何が適用するのか分からないので、純正部品を購入しました。し滋賀オフで見たと思いますが、キャップいいですね。錆びにくそうです。

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation