• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORATO@sierraの"空見号(COPEN Neo Classic)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2016年3月23日

流行りのデミオDE社外品エアコンつまみ交換をモラト流にやってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BLISSIAさんから火が付いた、デミオDE社外品エアコンつまみのコペン流用ブーム(?)

安くてカッコよくなるので、真似してみました!

左がコペン純正、右が噂のあいつ。
見た目は全然違いますが、径はほぼほぼ一緒なんですねー。
これよく見つけたな・・・
2
しかし、デミオのエアコンつまみは3個セットのうち、一つはサイズが小さくて光漏れするし、支柱も細くて加工し辛いので破棄!(右の奴)
結局2セット購入して全て大きい方を使う事にしました。

[追記]
2セットで大きいの4個になり、そのうち使ったのは3つで、1つ余ってます!
コペンには合わせにくい、小さい方も2個(1個は加工途中で放棄したもの)有りますよ。
欲しい方いたら先着で差し上げます。郵送面倒なんで手渡し限定!w
宛先はこちらのコメントにどうぞ。
3
コペン純正とデミオのとでは、径は一緒でも差し込みの支柱は長さが全然違います。
そこで皆さんしっかり測ってリューターやら使って、丁寧に切ってますが・・・
4
目寸法でノコギリでガリガリとカット!
このアバウトさがモラト流www

細部のバリなどはカッターで適当に取ります。
支柱の穴にある細いピンの様な棒も、上手くすれば固定に使えるのかも知れませんが、結局根元から折っちゃいました。
5
続いて、純正の支柱の中の金具を取り出します。
ピンセットとかで上手く拗れば取れると思います。
6
コレをデミオのつまみの支柱の穴に固定するんですが、ここで皆さん試行錯誤してますね〜
BLISSIAさんはホットボンドで固めてますし、泉さんはしっかりセンター出ししてネジで固定!
この辺性格が出る様です。

で、モラト流は・・・

マスキングテープぐるぐる巻きで太くして、穴に無理やり突っ込む!www

こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 //)  __
`/ 二つ/⌒⌒\
| ニ⊃ (●)(●)\
/\ノ|⌒(_人_)⌒|
 / > ヽニノ <

でも、テープで巻く事で自然と中央で固定されるし、マスキングテープの弾力性(?)で、意外と滑って回ったりせず、しっかり固定出来ちゃいます。
耐久性は保証出来ませんが、この方式のいい所は、ダメになってもやり直せる事w

突っ込む時、金具の向きに気をつけましょう。
7
ストッパーはアクリルの棒を強力接着剤で支柱に貼り付けて作りました。
この辺は皆さんのやり方を素直に真似っこ。

真ん中の風量つまみの所には必要ありません。
8
いやー、これカッコいいですね!
特に夜の光加減が素敵。
2セットとはいえ5千円ちょっとで、なかなか高級感アップしました。

BLISSIAさん、肉球さん、泉さん、お手本にさせて頂きました。ありがとうございますっ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン用潤滑剤 (PAGオイル)補充

難易度:

エアコン冷媒配管の断熱材

難易度:

エアコン添加剤注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン、配管の断熱材追加

難易度:

エアコンオイル投入 効果アリ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月24日 7:38
こまけーこたぁいいだよ!(笑)

僕はグラインダーで豪快に瞬殺切り!
(切り口曲がってますw)
瞬間接着剤流し込み!
(一応気を使って爪楊枝使用w)

穴拡張した奴はきつくはまって抜けなくなりました!

テケトーがモットーなのでよいのです♪~(´ε` )
コメントへの返答
2016年3月24日 9:03
コメありがとうございますっ!

見えない所ですしね!
とはいえ、この固定方法でどれだけもつか不安です(^_^;)
2016年3月24日 17:06
こんにちは(*゚▽゚)ノ

バッチリ取り付け出来ましたね~♪
てか、肉ちゃんはテケトー人間なんで
あまり参考にはならなかったでしょうが(笑)
そんな私も整備手帳にアップしてるのも
完全に手抜きだらけで…
本当はもっと細かい作業でしたけどね
何はともあれ 装着おめでとうございます!
コメントへの返答
2016年3月24日 20:49
コメありがとうございます〜!
すっかり流行の兆しですねw
自分で上げといて何ですが、この整備手帳もあんまり参考にならんでしょうねw
ぐるぐる巻きってどの位よ!っていうw
まぁ、何事も感覚でやってみて結果オーライなノリなので!
2016年3月26日 11:08
おはようございます(*^^*)

参考になりますっp(^_^)q
ちっちゃい事は気にするな!
ワカチコ!ワカチコ〜p(^_^)q
な精神がDIYには必要ですねっ

コメントへの返答
2016年3月26日 13:12
おはよーございますっ!

さ・・・参考になりますかね(^_^;)
真似して失敗しても責任負い兼ねますよw

ってかゆってぃってまたマニアックなwww
2016年4月17日 0:13
あ、今頃ですけどもしダイヤルまだ余ってたら下さいw
そのうちリベンジしたいです。

ちーせー方でも、でっけー方でも、余ってるものならなんでもよかです。
コメントへの返答
2016年4月17日 0:18
まだ部屋に転がってるので、お渡し出来る機会あれば差し上げます!
cojは行くんでしたっけ?
2016年4月17日 13:55
連コメ失礼致します。

残念ながらCOJは行けません。
長浜があれば行くかも・・・ですね。

今年のメジャーなオフ参加は、
来月の竜王くらいでしょうか。
コメントへの返答
2016年4月17日 18:38
近いうちにどっかサシオフでもしましょうか。
もしくは、急ぎならゆうパックでも良いですよー。

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation