• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

ガレージ活動15

ガレージ活動15 暖かな朝

南海トラフ地震や富士山噴火などの自然災害に備える為に

ロケットストーブ(ジェットストーブ?)をYouTubeを参考にDIYで作ってみた
( -∀-)

材料は、会社から無料で



2段目の缶の底に穴開けて空気導入口にします


横にも穴開けて


蓋を半分だけ開けて


1段目にも空気導入口を3ヵ所作る


で、重ねて完成
( -∀・)



ついでに、会社の軽トラのエンジンオイル交換
前回の失敗を糧に大きめの受けを用意



で、何時ものオイルを注入しました
あと、5,000キロ乗れるぜ( ・ε・)


ブログ一覧 | ガレージ活動 | 日記
Posted at 2025/03/22 11:33:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジンオイルをエーゼットの100 ...
イケぽんさん

オイルコック
nanasi i124q@UBS73GWさん

ハンドプロテクターを
リセットさんさん

早めのオイル交換しました
頭でっかちさん

6/21今日1日の出来事
トリストさん

ZMと9
yt9さん

この記事へのコメント

2025年3月22日 12:08
こんにちは(`・ω・)b

雪もだいぶ溶けて来た様ですねd('∀'*)
ロケットストーブがあるなんて初めて知りました〜( ̄ー ̄)ニヤリ
次の冬に活躍しそうですね(*´ω`*)
コメントへの返答
2025年3月22日 21:44
野焼きは禁止なので、廃材が出たら試してみようと思います
( ・ω・)
2025年3月22日 13:00
凄いもの作りますね…(汗
コメントへの返答
2025年3月22日 21:44
廃油が垂れてきました
( ´゚д゚`)アチャー
2025年3月22日 16:19
お疲れ様です。

ロケットストーブ作成にエンジンオイル交換ご苦労様でした。
コメントへの返答
2025年3月22日 21:45
その後、実家で育苗器の組み立てをしてきました
( ・3・)
2025年3月23日 15:54
お疲れ様でした

いつか必ず来るであろう災害に備えることは、ほんとに大事な事だと思います
コメントへの返答
2025年3月23日 16:01
暖房&調理に使えると思い

キャンプ用品の方が良いのか
(;・∀・)

プロフィール

「@ゆなっぴさん
煮卵、黒々
( ´゚д゚)」
何シテル?   08/14 14:35
頭でっかちです。よろしくお願いします。 『楽な人生と楽しい人生は違う』 自動車販売の仕事から農機関係に華麗にジョブチェンジ (・ω・) 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌーピー・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:20:44
カリッカリが癖になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 06:15:55
『第4回暴走半島わくわく集会』動画集ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 05:47:34

愛車一覧

トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
トヨタ サクシードをDIYで弄ってます でも中身はファミリーカー いつかモータースポ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイドラ専用機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事クルマ、ハイドラ専用機 たまに日野 デュトロの積載車に変身
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
限定車のN-1バージョンⅠエアコン付き(カラーホワイト) とにかく速かった(笑) ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての排気量1.3(カラー:ダークブルー) 馬力が足りない‥ 日常では不足あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation