• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

気になるコンパクト2車 試乗

気になるコンパクト2車 試乗
次期FXの候補となる気になるコンパクト2台に試乗しました。  1台目はVWのPOLO。ブルーGTです。  昨年追加モデルとして登場した際には縁がなく試乗できませんでしたが、先月のマイチェンから1カ月で追加されましたので、近所のディーラーに訪問です。 特別外装色のブルーも深みのあるいい色合いです ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 00:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2014年10月16日 イイね!

冬の足音(初冠雪)

冬の足音(初冠雪)
昨年より遅い初冠雪ですが。 「冬来たりなば」ですね。吉田うどんが食べたくなりました。
続きを読む
Posted at 2014/10/17 00:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2014年09月23日 イイね!

彼岸花

彼岸花
赤、白、黄と三色の彼岸花が咲く近所の「西方寺」が紹介されていたので見に行きます。 茅葺の本堂に向かう参道には三色の彼岸花が植えられています。 花は早終盤となっていましたが、なかなかの風情です。
続きを読む
Posted at 2014/09/23 20:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近所の話題 | 日記
2014年09月21日 イイね!

秋の空

秋の空
今日は仕事で相模湖へ。 ボートに乗って見上げると秋の空、秋の雲です。 朝晩もめっきり涼しくなり、今朝は少し肌寒い程です。 ドライブにはピッタリですね。
続きを読む
Posted at 2014/09/21 23:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2014年09月20日 イイね!

女性に嫌われないクルマ

女性に嫌われないクルマ
何気に本屋で立ち読みすると・・・ エントリーしていますVOLVO C30 確かに女性受けはいいかも。
続きを読む
Posted at 2014/09/20 19:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話題 | 日記
2014年08月18日 イイね!

夏休み

夏休み
ようやくの夏休み。 17日と18日に信州に。 今回は美味しいものを食べ歩いてのんびりと・・・ 17日はあいにくの曇りでしたが、18日は好天で美ヶ原美術館の駐車場からは夏雲が。 往復600キロの行程で満足です。 詳細はフォトギャラリーで。
続きを読む
Posted at 2014/08/19 23:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2014年07月21日 イイね!

江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園
3連休の最終日、「ジブリの立体建造物展」も開催中の江戸東京たてもの館に行ってきました。 第3京浜から環8で向かいます。しかし、休日でも環8は混みますね。 1時間半程で小金井公園に到着。 初めて来ましたが、本当に広い公園です。 日差しが強く、蒸し暑い中入場します。 しかし、休日+お子さま無料とい ...
続きを読む
Posted at 2014/07/21 22:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2014年07月12日 イイね!

バッテリー交換とリサイクル

バッテリー交換とリサイクル
先日の12カ月点検で指摘されていたバッテリーを交換しました。 3年前に購入した際に新品(独製)に交換してもらっていましたが、そろそろ厳しくなっていました。 レーダー探知機の電圧表示でも、始動後「電圧低下」表示も出始めたのでネットでググッと・・・。 丁度、パナソニックの製品が値下げされたので、ポ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 11:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2014年06月21日 イイね!

横浜イングリッシュガーデン

横浜イングリッシュガーデン
先週は土日共に仕事でしたので、久しぶりの土曜休日。 アジサイが美しく咲いているという「横浜イングリッシュガーデン」にでかけます。 横浜駅からそれ程遠くない場所ではありますが、TVKハウジングに隣接する施設です。 以前から行ってみたいと思っていましたが、花の開花時期に合わずに、初の来訪となりました ...
続きを読む
Posted at 2014/06/22 20:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2014年06月12日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン
■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。  1:MICHELIN Primacy 3(プライマシー スリー)   ■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。 ブリジストン REGNO(レグノ) GR-XT ■これまでにMICHELINのサマータイ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲の日々 | 日記

プロフィール

「EUNOS500懐古 http://cvw.jp/b/9428/48454235/
何シテル?   05/27 20:45
等身大のクルマが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZTUZAUTO Apple Carplayワイヤレスオートボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:00:04
レザー風センタースタックへ交換+α(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:18:10
ATシフトレバー ブラインド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:15:14

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトVOLVOの3台目になります。初めてのディーゼル車です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成11年春に衝動買いをして、約7年を共に過ごしたユーノス500です。こんなに素晴らしい ...
ボルボ C30 ボルボ C30
このリヤスタイルに惚れ込んで購入しました。 ゆったりとした乗り味、割り切った3ドア、街中 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
ある意味で貴重なセダン味を持った車です。感性に突き刺さる刺激はありませんが、ほっとできる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation