• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚のブログ一覧

2015年03月09日 イイね!

車検終了

車検終了昨日、VOLVOディーラーに預け、車検整備の終わったC30を引き取りに行きました。

オプションでお願いしたのは、LLC交換、ブレーキフルード交換、パンク修理剤交換、発煙筒交換、ウインドウウォッシャーバルブ交換位で、支払総額15万円位でした。タイヤ交換やプラグ、ワイパー交換を入れて20万円くらいでした。
タイミングベルトの交換は夏のボーナスが出たら行う予定です。

ディーラーならではの車載PCアップデートの結果



これが



こうなりました。(時刻が表示されるように・・・これは元々表示できたのだろうか?)

その後、トレッサ横浜でオイル交換もしました。

トレッサギャリーはこちらで。



Posted at 2015/03/09 19:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2015年02月28日 イイね!

まつだ桜まつり

まつだ桜まつり久しぶりに土日休日になりましたので、ドライブに。

三渓園の梅まつりや大倉山の梅まつりもそそられますが、県内で河津桜の咲く松田山で開催されている「まつだ桜まつり」に決定し、朝、9時頃出発しました。

東名高速は横浜インターからしばらくは渋滞しましたが、1時間ほどで大井松田ICにそこから会場は20分程です。

既に会場内の駐車場は満車ということで、駅近くの駐車場に車を入れて徒歩ルートで登ります。結構な勾配の山道ですが河津桜と菜の花が見事に植えられています。


花もほぼ満開見頃ということで暖かな天候の中、大勢の観光客が登っていきます。



川沿いに咲く伊豆の河津桜並木も良かったのですが、富士山とのコラボ写真が撮影できる松田山もいいなぁと思いました。今まで知らなかった県内のイベントにも注目ですね。





Posted at 2015/03/01 10:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お休みドライブ | 日記
2015年02月14日 イイね!

車検に向けて2

車検に向けて2車検に向けての整備パート2です。

事前点検で指摘されたタイヤの偏摩耗。
リアタイヤだけの交換でもいいのですが、たまたま14年製のREGNO4本セットが見つかりましたのでヤフオで購入です。

今回も交換はタイヤフィッターさんです。
朝9:00の予約を入れて、タイヤは店舗あてに配送してもらいました。
相変わらず作業は迅速かつ丁寧で気もちいですね。
待つこと20分で終了です。(工賃は7560円)



さて、交換してのフィールはしなやかでしっとりとした乗り心地が復活、静かさも増して交換効果は大きいですね。REGNOは間もなくGRーXTからGRーXIにモデルチェンジします。たぶん次回は次のモデルになると思いますが、現行モデルでも実力は高いと感じます。

愛車も本日50000キロを達成しました。
ひとつの区切りですが、大切に乗っていきたいですね。


Posted at 2015/02/14 11:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2015年02月11日 イイね!

車検に向けて

車検に向けて気付くと、今年初めてのブログです。

4月に7年目(3回目)の車検を迎えます。
車の調子も良い上に、買い換えたいと思う車に出会えないので、このまましばらくは乗り続けることに。
という訳で、車検に出す訳ですが、今回はディーラーにお願いすることになりました。

ボルボカーズ横浜からDMが届き、基本メニューがそれ程高価ではなかった上に、車載PCのアップデートをそろそろお願いしようかと思った次第です。
事前チェックを受けると、リア右タイヤの片減りがひどく、タイヤ交換が必要とのこと。予定していたタイミングベルト交換を少し遅らせて、タイヤ交換を優先させることにしました。

DIYでできる事前のパーツ交換は徐々に行うことにして、手始めに洗車の後にプラグ交換を行いました。2年ぶりで手順を忘れていましたが、無事に交換終了です。
交換してその良さを体感できるかと言われれば「?}というパーツですが、気分はすっきりといったところです。

Posted at 2015/02/11 11:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2014年12月31日 イイね!

激動の1年

激動の1年いよいよ今年も終わりです。

今年は4月に職場の異動と職の変更があり、激動の1年でした。
通勤時間も45分から1時間45分になり、生活のスタイルも変わりました。
初めてのことも多く、戸惑う中で自分なりの成長もあったかなと思っています。

1年間本当によく働いたので、12月25日に「夫婦の忘年会」と称して恒例の伊豆に1泊旅行に行きました。今年の宿は城ケ崎の「つばき」というペンションです。
1日1組という環境で、本当に贅沢でのんびりした休日を過ごしました。

年末年始のお休みも宿題だらけですが、心と身体を鍛えなおして新しい年に備えます。
お世話になりました皆様、良いお年をお迎えください。
ありがとうございました。



Posted at 2014/12/31 21:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「“レグノ体験”教えてください! http://cvw.jp/b/9428/48698781/
何シテル?   10/07 16:11
等身大のクルマが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ZTUZAUTO Apple Carplayワイヤレスオートボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:00:04
レザー風センタースタックへ交換+α(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:18:10
ATシフトレバー ブラインド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:15:14

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトVOLVOの3台目になります。初めてのディーゼル車です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成11年春に衝動買いをして、約7年を共に過ごしたユーノス500です。こんなに素晴らしい ...
ボルボ C30 ボルボ C30
このリヤスタイルに惚れ込んで購入しました。 ゆったりとした乗り味、割り切った3ドア、街中 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
ある意味で貴重なセダン味を持った車です。感性に突き刺さる刺激はありませんが、ほっとできる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation