• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚のブログ一覧

2007年05月12日 イイね!

207試乗

207試乗ボルボS40に乗り換えて1年3ヶ月、そろそろ虫が疼き始めました。(笑)

以前より興味のあったプジョー207の発表会が開催されるというので、近所のディーラーに行って来ました。

さて、外観は206に比べて顔つきが精悍になりました。ブルーライオンのエンブレムは一段と巨大化しております。この辺りは、まるでMAZDAみたいです。

試乗車は赤い5drのシエロという豪華使用1.6Lバージョンです。

近所の走り慣れた道を運転してみますと・・・、まずシートの硬さが気になります。結構振動を伝えてきます。また、操作系は全て軽いのですが、落ち着きと言うか節度感がありません。エンジン音のボリュームも大きく耳につきます。意図的に聞かせる演出であろうと思われますが、音質があまり良くない気がして少し疲れます。

以前、乗った206や306の包まれるようなイメージはなく、変化といえばそうなのかもしれませんが、美点が失われた気がします。期待していた程の感動はありませんでした。友人の306S16に乗った時の感激が懐かしいです。

帰り道でS40にゆったり揺られていると、「あぁ、こののんびり感に魅かれたのだ」と改めて認識しました。時々は別の車に試乗するのはいいことかもしれません。

せめて車の浮気ぐらいは・・・。
Posted at 2007/05/12 17:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ探し | 日記
2006年02月18日 イイね!

GOOD BY EUNOS500

GOOD BY EUNOS500いよいよ大好きだったユーノス500と別れる日が来ました。

今朝は早起きすると、500を軽く拭きトランクや小物入れなどの整理を終えて、S40を購入した中古車ディーラーへと向かいました。道すがら敢えて高回転をキープさせながら、最後の500との会話を楽しみました。色々と欠点もありましたが、それ以上の長所と乗る楽しみ、眺める楽しさ、磨く満足感、人とつながる充実感をもたらしてくれた唯一の車です。

今でも500を手放す決心をしたことに迷う気持ちはあります。でも、BESTの状態で維持が難しい以上は致し方ないところかと思います。

「Goodby500!」思い出をありがとう。




Posted at 2006/02/18 21:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ探し | 日記
2006年02月05日 イイね!

次の愛車

次の愛車ドイツ村参加の皆さんには紹介しましたが、次の愛車は2001年式VOLVO-S40となりました。

ユーノスのスタイリングに勝る車は遂に見つかりませんでしたが、明るい内装で全体として「品のある」車を選ぼうと考えていました。中古車で出会ったこの車は、動力性能で500には劣るものの内外装の雰囲気は心に響くものがありました。車のサイズが500とほぼ同じだったことも選考の大きな要因でした。

あと2週間ほどで納車されますが、今度の車ともゆっくり付き合って行こうと思っています。
Posted at 2006/02/05 18:30:04 | コメント(5) | トラックバック(2) | クルマ探し | 日記
2006年01月29日 イイね!

決断

いろいろと彷徨い続けた次期FX探しですが、本日決断を下して契約のハンコを押してきました。

思えば、7年前のこの位の時期に「ユーノス500が欲しい」と思い立ち、20店以上の中古車屋やMAZDAディーラーを巡って、銀爺と出会いました。妻の反対を押し切り、泣かせてまで購入した車は初めてでした。
そんな妻も、今ではユーノスをとても気に入ってくれています。しかし、昨年からのマイナートラブルの続く状態に、残念ながらこれ以上の維持が難しくなりました。同じ500乗りの04兄さんや惰眠さんのように思い切った整備ができればいいのですが、自分としてはあまりにもボロボロになっていく500は、見るのが辛くなっていました。

来週の日曜日には、東京ドイツ村でユーノス500の集いが催されます。同じく500から乗り換えるむっしゅさんや500マスターズ会長のkahanさんと共に、最後の500オフを堪能したいと考えています。
Posted at 2006/01/30 23:41:33 | コメント(5) | トラックバック(1) | クルマ探し | 日記
2006年01月22日 イイね!

シルフィーを見る

シルフィーを見る日産の新型シルフィー、感じのいいCFにひかれて見て来ました。
しかし、ショールームに入って実車を見た瞬間「でかい!無駄にでかい!でか過ぎる」と感じました。何が楽しくてここまで背を高くしてしまうのでしょうか?久々にカタログすら貰わずに、2分でお店を後にしました。
欲しいモードは0です。
Posted at 2006/01/22 21:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ探し | 日記

プロフィール

「EUNOS500懐古 http://cvw.jp/b/9428/48454235/
何シテル?   05/27 20:45
等身大のクルマが好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZTUZAUTO Apple Carplayワイヤレスオートボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:00:04
レザー風センタースタックへ交換+α(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:18:10
ATシフトレバー ブラインド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:15:14

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
コンパクトVOLVOの3台目になります。初めてのディーゼル車です。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
平成11年春に衝動買いをして、約7年を共に過ごしたユーノス500です。こんなに素晴らしい ...
ボルボ C30 ボルボ C30
このリヤスタイルに惚れ込んで購入しました。 ゆったりとした乗り味、割り切った3ドア、街中 ...
ボルボ S40 ボルボ S40
ある意味で貴重なセダン味を持った車です。感性に突き刺さる刺激はありませんが、ほっとできる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation